お弁当 081203

TSUKA

2008年12月03日 08:59

おはようございます。

もう十二月。今年も終わりですか、早いですね~。忙しくて時間
取りにくいからと、ブログも開いちゃてるし。いかんいかん(^_^;)
(ダイエットも開いているし。。。(ーー;))


昨日は関東に転勤していた料理仲間が久しぶりにこちらに来ると言う
ことで大阪に集まって、いろいろ近況報告等お話しを楽しんできました。
10年以上のお付き合いですが、共通の趣味・目的を持って集まった
仲間ですので、何年たっても仲がよく、いいものですね(^_^)。


さて今日のお弁当。
水曜日はみーちゃんの幼稚園お弁当がないので、お弁当お休み日の
はずが、ちゅー君が当分お弁当がいるそう。
で、水曜日のお弁当当番は、、、やっぱり私ですか(^_^;)



・たらこふりかけのりおにぎり
・ベーコンエッグ
大根と鶏肉の炒め煮
ピーマンとジャコのたいたん
・ちくわ磯辺焼き
・フルーツ(みかん。ホームラン坊や)

みかんの季節になって、果物剥いて切る必要ないので楽や(^_^)。
先日干し柿の話を書きましたが(干し柿1干し柿2)、その後もじいちゃん、
なぜかあちこちから柿をもらってきて、まだ大量にあります(^_^;)。
柿は子供や嫁さんに不人気、じいちゃんもなぜか食べないし、
私が一人で一生懸命、柿を消費しています(^_^;)。



そのまま食べたり、



クラフティーにしたり。



カレーに入れてみたり。
柿をカレーに入れるのは、 ガラム・マサラのレシピにもあったので、
とりあえず3個ほど入れてみました。特に違和感なくおいしく
食べれました(^_^)。おいしかったのは、大量に入れた豚スペアリブの
おかげか、 ガラム・マサラのスパイスのおかげかもしれませんが。。

まだたくさんあるので、今度は5個くらい入れてみるか(^_^;)。


関連記事