メンマ
こんばんは。
そういえば先日
クッキーを焼きに行った時に料理仲間にタケノコを
もらって、それでメンマを作ったので、記録に残しておかないと。
もらってきたタケノコ、とても大きい物もあり。。。
ちょっと育ちすぎ(^_^;)。
「もう竹になってるんちゃうか~」とじいちゃんも言っていたけど
確かに下の方は固い。細切りにするとしゃきしゃきと歯触り良さ
そうだけど何しろ量がある。
で、メンマを作ってみることにしました(^_^)v。
と言っても作り方がわからない。ウチの本にもメンマを作るレシピは
載っていないし。で、適当に桃屋のメンマの材料欄を参考に作って
みました。
メンマサイズにタケノコを切ります。
これを味付けして圧力鍋で炊きます。
日持ちさせるため出汁はなし。
味付けは醤油、砂糖、紹興酒、ごま油、鷹の爪。
適当に(^_^;)。
圧力鍋で30分くらい炊いてからラーメンに乗せてみました。
感想。固い!かみ切れない(^_^;)
みんな食べてくれません(T_T)。捨てるのもったいないので、
私はぽりぽりと食べましたが。
どうも30分程度ではだめのようです。
で、様子見ながら炊き続けてみました。
結局2日に分けて5時間くらい圧力鍋で炊きました。。。
再度ラーメンに。
上の写真と比べると黒い(^_^;)。めっちゃ濃い色になっています。
固さはほどよく?なりましたが、どうも悪いイメージが
付いてしまったのか人気がありません(^_^;)。
とりあえずいまは保存瓶に入っています。
ちゅー君は、「刻んで炒めたらおいしいと思う」と
言っていますが(^_^;)
そろそろビールのアテで出すか~。
関連記事