サンマの蒲焼き

TSUKA

2008年10月15日 22:20

こんばんは。

仕事忙しいのが一段落付いたら、待っていましたとばかりに、、、
歯の詰め物が取れました。2箇所も(ーー;)。

またまた歯医者通いです、とほほ(T_T)。
みなさん、歯は大事にしましょうね~。
ウチの子達にはお父さんと同じ道を進ませないために、毎日仕上げ
磨きしていますよ~。


さて、昨晩のおかずの予定でサンマを買っていましたが、じいちゃんが
休みだったので、鯛のみそ漬けにすり替わってしまいました(^_^;)。
一日経ったので、丸まま焼くのではなく、開いて蒲焼きにしました。
どこかのまかないでもありましたね~。


レシピ:サンマの蒲焼き



1.サンマ3匹は頭を落としておなかを出し、3枚に開く。好みで適当な
  大きさに切り分ける。
2.サンマを醤油・砂糖・酒各大さじ2を合わせた漬け汁に10分浸ける。
3.サンマを取り出し、小麦粉をまぶす。
4.フライパンに油を引いて、サンマを両面こんがり焼き、火を通す。
  一旦取り出す。
5.フライパンに漬け汁を入れ、一旦沸騰させる。サンマを戻し入れ
  手早く絡めて、器に取り出す。

サンマの青臭さもとれて、子供にも食べやすいと思います。
ちゅー君は大喜びで、ばくばく食べていました(いつものことですが)

サンマの蒲焼き、レシピアップしていたつもりでしたが、お弁当の
おかずでアップしているだけでした。らっきー(^O^)。


関連記事