がんもどき

TSUKA

2010年12月21日 00:00

こんばんは。

昨日はじいちゃん釣りの日。

釣ってきたお魚でお刺身作ったけど、お鍋にしたので
結構残りました(^_^;)。
朝は例のごとくお茶漬けこれも)にしましたが、
夜はちょっと別の料理で。


レシピ:がんもどき(ゴルフボール大15個くらい)



1.豆腐1丁は十分に水を切ります。
2.ひじき一パックはさっと湯に通します。
3.レンコン15cmくらいの皮を剥きすり下ろします。
4.お魚200gを包丁でたたきます。
5.1~4をボールに入れ、豆腐を崩しながら混ぜます。
  塩小さじ1/2、日本酒大さじ1で味付けします。
  片栗粉大さじ3~5を様子を見ながら加えて纏めます。
6.油を180°くらいに温めます。
7.5.をスプーンですくってゴルフボール大に丸めながら
  油にぽとぽと落としていきます。
8.きつね色にこんがり揚げます。
7.お好みでショウガ、ネギ、鰹粉をかけ、醤油をかけます。



ある物で作ったので、一般的ながんもどきとは違うかも(^_^;)。
レンコンは山芋で。ひじきはキクラゲ、お魚は200gも
いらないと思います。あと、あればぎんなん入れたいですね。


妹が居酒屋でバイトしていた時(って、何年前やねん(^_^;))、
店で覚えてきたと作ってくれましたねえ。


ちゅー君は大喜びで4つくらい食べていました(^_^)。
じいちゃん的にはもったいないお魚の使い方かも(^_^;)。


関連記事