炒り豆腐

TSUKA

2010年01月11日 23:12

こんばんは。

今日は成人式。
新成人になられた方をプリンスホテルの辺りで
たくさん見かけました。
成人の日が1月第二月曜日になって、いまだに変な
感じですね。ちゅー君なんか冬休み明けて1日行ったら
また3連休だもんなあ(^_^;)。

仕事している方にとっては、休むに休めません(ーー;)。

さて、昨日はえびすさんで出かけていました。
一応晩ご飯は作って出かけたのですが、じいちゃんは
自分用に魚を炊いたようです。で、その煮汁が残っていた
ので、炒り豆腐にしました。

レシピ:炒り豆腐



1.豆腐は水切りしておきます。干し椎茸2枚を戻します。
2.具をさいころサイズに切ります。
  ニンジン1本、干し椎茸。あと今日はピーマン3個追加。
  青ネギ1本は小口切りにしておきます。
3.フライパンにごま油をタラタラ~と引いて、ネギ以外の
  具を入れて炒めます。有る程度炒めて、豆腐を入れて、
  崩しながら炒めます。
4.魚の煮汁、椎茸の戻し汁を加えます。中火の弱火で
  途中返しながら、汁気がなくなるまで煮ます。
5.ネギを加えて軽く混ぜます。器に盛ります。


本当はエンドウ豆が有れば良かったのですが無かったので
変わりにピーマン入れました。溶き卵を入れても良いのですが
みーちゃんのカイカイが出たらいやなのでなしで。
今回魚の煮汁を使っていますが、一から味付けでも可。

ご飯に載せて食べるとウマウマです(^_^)。


おまけ。



今日のお昼は天ぷらきつねうどん。
昨日買った七味を使いたかったのです。
七味は辛さはほどよく、山椒の香りが少し勝った感じ。
アクセントとしてはなかなかです。辛いの苦手な嫁さんも
これなら使えると喜んでいました(^_^)。


関連記事