鶏皮の唐揚げ
こんばんは。
今日は寒いですね~。
明日のちゅー君のお弁当の材料買いに行ったら、
メチャさむでした~。ひ~(+_+)。
外でお仕事されている方は大変ですね。
ご苦労様です。。
さて、ウチの家は鶏の皮は基本食べません。
私は好きなのですが、苦手なものがいるので。。。
するとじいちゃんが、「ワシ、鶏の皮好きやねんけどなあ。。」
と言うので、じいちゃんの酒のツマミ用に作りました。
レシピ:鶏皮の唐揚げ
1.鶏もも肉2枚分の皮を外します。
好みで、余分な油は取っておきます。
2.皮を3~4cm角位に切り分けで、醤油・酒で下味を付けます。
3.片栗粉をまぶします。
4.油でカリカリになるまで揚げます。
簡単です(^_^)。
そしておいしいです。居酒屋メニュー(^o^)。
じいちゃんは喜んでいました(^_^)。ちびどもも(^_^)。
関連記事