キュウリの甘酢

TSUKA

2011年05月08日 23:04

こんばんは。

先日家に帰って一品追加しようと思って冷蔵庫を開けたら
キュウリとショウガとニンジンしかなかった(^_^;)。

で即席でこんな物を。

レシピ:キュウリの甘酢



1.キュウリを龍形に切ります。
  へたを落としてキュウリに対して45°の角度でまっすぐ2mm
  幅で太さの半分まで包丁で切り込みを入れていきます。
  キュウリを1/3回転させて同じように切り込み。
  さらに1/3回転させて同じ用に切り込み。
  するとジャバラキュウリになって龍(へび?)の様にくねくねと
  動かせるようになります。
  これを3本作ります。バットに並べて塩を多めにふりかけ30分
  くらい置きます。
2.キュウリの塩を洗い流して軽く絞ります。一口大に切ります。
3.甘酢を作ります。
  ショウガ一かけを千切り、小鍋に砂糖大さじ4、酢大さじ3、
  ショウガを火にかけます。温まって砂糖が溶けたらキュウリに
  かけます。しばらく置きます。
4.器に盛ります。

今回、ちゃっちゃと作るために塩をかけてすぐにもみもみしながら、
キュウリの水出しをしました。おかけでちょっと崩れたかな(^_^;)

でも味はなかなかグッドでした(^_^)。

ちゅー君は「鷹の爪を入れてちょっとぴりっとさせた方がいい」
と入っていましたが、みーちゃん対策で辛いのは入れてないんですよ。
ショウガがいいアクセントになっています(^_^)。

以前のキュウリの甘酢記事はこちら


関連記事