卵焼き(インチキだし巻き?)

TSUKA

2006年10月27日 08:35

おはようございます。

今朝は夕べの残りがたくさん有ったので、特に作る気はなかったのですが、冷蔵庫を開けると卵がいっぱい。卵って無いと不便なので無くならないように補充しますが、油断するとすぐに古くなってしまいます。と言うことで、卵焼き。これで4コ消費~。

だし巻きにしようかと思ったけど、出汁を取るのが面倒なときは、粉鰹を使ったインチキだし巻き。



卵4コを溶いて、粉鰹、塩・醤油少々、水も少し加えて(ふんわりさせるため)、くるくると焼きます。それだけ。

・・・出汁を取るのが面倒と書きましたが、実際はそうでもありません。
少量取るときは、コップに鰹節を入れて、お湯を注ぐだけでも取れますし、茶こしに鰹節を入れて、お茶を入れる要領でもとれます。鰹節は日本が誇るインスタント出汁ですからね~。


関連記事