鰹とずいきと厚揚げの煮物
こんにちは。
以前、
鰹の煮物は書きましたが、今回はずいきを合わせました。
これも良くやる組合せです。ずいきは結構好きな野菜です。
レシピ : 鰹とずいきと厚揚げの煮物
1.ダシを取ります。
2.ずいきの下ごしらえをします。
酢水をボールに貼っておきます。ずいき1ヶは皮を剥いて適当な
大きさに切って酢水に浸けていきます。アクが強いので、
色止めと色を鮮やかにする効果もあるようです。
芋の部分も表面を剥いて一口大に切ります。
お鍋にお湯を沸かして酢を入れ、数分ゆでこぼします。
粗熱を取って軽く絞ります。
3.鰹400gは一口大に切ります。 厚揚げ1枚は一口大に切ってさっと
湯に通し油抜きをします。
4.ダシ3カップに鰹、を入れてアクをすくいます。
ずいきと厚揚げを入れます。醤油大さじ4.5、砂糖・酒・味醂各
大さじ1.5を入れます。アルミホイルで落としぶたをして、煮込みます。
ずいきは良く味を吸ってくれます(^_^)。
関連記事