海老とアボガド オーロラソース
こんばんは。
最近子供とよくボーリングに行っています。
会社を辞めてから長い間ボウリングをしていなかったら
えらく下手になっているので練習がてらと、子供が結構
楽しんでくれるので。
ウチの近くにはアーカスもありますし、県立図書館に行った
帰りにフォレオで買い物して帰るので、ボウリングするには
良い環境ですね。
うちのちゅー君はスポーツが苦手なのですが、ボーリングでは
フォームはいまいちながら、ボールは意外とまっすぐ転がる。
ゲーム中にスペアやストライクも取れる。
練習したら結構上手になるかも??
さて、そんなちゅー君とみーちゃんは海老好き。
なので私の好みも合わせてこんなものを作ってみました。
レシピ:海老とアボガド オーロラソース
1.海老は殻の隙間から爪楊枝で背わたを抜きます。よく洗って
殻ごと茹でます。ざるに取ります。あら熱が取れたら殻を
剥きます。
2.アボガド1ヶは皮を剥き、さいころ切りにします。
3.マヨネーズとケチャップを1:1で併せてオーロラソースを
作ります。
4.海老、アボガド、オーロラソースを混ぜ合わせ、器に盛ります。
ケイパーがあったので、刻んで加えました。
私はおいしいと思って食べていたのですが、なぜか嫁さん子供に
アボガドが不評(^_^;)。私は好きなんだけどなあ。
関連記事