えび味噌チャーハン

TSUKA

2010年01月17日 22:13

こんばんは。

今日も朝早くから仕事。家でですが(^_^;)。

今やっている仕事は面倒な仕事で、ひたすら時間が
かかって頭を悩ませます。パソコンのパワーも食うので
なかなか進みませーん。

「うおー」と頭を抱えていると、嫁さんが、
「息抜きにびわ湖でも散歩散歩してきたら?」と言います。
(注:ウチの家からびわ湖まで徒歩5分)

確かに、びわ湖は壮大で、息抜きにはもってこい。
以前借りていた事務所はさらにびわ湖に近かったので、
よく散歩していました。

でも、今日の仕事はやるべきことは有る程度見えていて、
パソコンのパワーとCADの処理で時間がかかるもの。
とにかく進めるしかないんですよね~。

こういう時の息抜きは、、、やっぱり料理?


レシピ:えび味噌チャーハン(4人分)



1.ブラックタイガー(中くらい)20匹は殻を剥いて背わたを取り、
  よく洗います。水気を切ります。
2.野菜を切ります。タマネギ1個、ニンジン1本、ピーマン4ヶ、
  すべてみじん切り。青紫蘇10枚は、縦4つに分けて、細切りに
  します。ショウガ1かけはすり下ろします。
3.フライパンを強火にかけ、油を引き、えびを炒めます。塩胡椒
  します。一旦取り出します。
4.油を足してショウガを入れ、続いて野菜を入れます。有る程度
  炒めて塩胡椒、ガピ(えびの塩辛ペースト)大さじ1を入れます。
  ガピはよく崩して野菜になじませます。
5.ご飯2合分を加えます。粒がばらけるよう切りながら炒めます。
  ニョクマム大さじ2、オイスターソース大さじ1、砂糖大さじ1を
  加えます。よく混ざったら、酢大さじ1.5を加え混ぜます。
6.器にこんもり盛ります。えびせんべいの揚げたものを添えます。

元ネタは世界文化社の人気の韓国・アジアごはんです。
このチャーハンはタイ料理になります。
作り方はウチ仕様で変えています。
ニンニクとか使ってませんしね。

ちょいちょいと作ってこれが出てきたのでみんなびっくり(@_@)。
喜んで食べてくれました(^_^)。

エスニック系は私の中では弱い分野なので、時間があれば
もっと作りたいなあ。



ちなみに朝ご飯はトースト。



手前から、私作のハムエッグチーズトースト、シソツナマヨネーズトースト、
ちゅー君・みーちゃん作のポテトチップスチーズトースト。


晩ご飯はじいちゃんの釣ってきた松島カレイ。じいちゃんが刺身にして、
私が残った骨を骨せんべいにしました。



骨せんべいも完売でした(^_^)。


結局、3食とも何かしら作りました(^_^)


関連記事