ダチョウ肉とジャガイモのトマトソース煮込み
こんにちは。
じいちゃんは好んで変わった物を持ち帰ってくるんですが。。。
ダチョウ肉です(^_^;)。
会社の社長の知り合い?か誰かが、ダチョウを育てている?らしく、
うまいらしいで~と。
部位はわかりませんが(ももっぽい)、肉自体は良質な赤身肉。
生で食べてもおいしいし、焼いても牛のもも肉ほどは硬くない。
刺身、塩胡椒で焼いて食べてもたっぷりあったのでまだ残っています。
と言うことで、例の
トマトソースで煮込みました。
レシピ : ダチョウ肉とジャガイモのトマトソース煮込み
1.ダチョウ肉600gは角切りに切って塩胡椒してフライパンで焼きます。
2.ジャガイモ3この皮を剥いて各8つに切ります。
3.トマトソースに肉とジャガイモを入れて、コトコト炊きます。
朝シャトルシェフで仕込んで夕食にしました。
みんなお皿にご飯よそって上にかけて食べていました。
鹿肉よりは商品にしやすそうなお肉でした。
実際おいしいし(^_^)。
ちなみに、写真に写っているのはみーちゃんの手(^_^;)。
関連記事