2009年10月23日
長いお休み。。。
こんばんは。
仕事が立て込んでいたため、ブログを書く余裕が無くなり、お休み状態に
入っていました(-_-)zzz。楽しみに読んでいてくれた方、ごめんなさい。
半年ほどかけていた仕事がやっとテスト稼働できるところまで
進んできたので、ぼちぼち復活していこうと思います。
(トラブったらまた忙しくて書けなくなるかも(ーー;)。)
ブログにはアップしていませんが、お料理の方はほぼまいにち何かしら
作っていました。また作ったもの載せていきます。
とりあえずは、ソフトランディングで。。
仕事が立て込んでいたため、ブログを書く余裕が無くなり、お休み状態に
入っていました(-_-)zzz。楽しみに読んでいてくれた方、ごめんなさい。
半年ほどかけていた仕事がやっとテスト稼働できるところまで
進んできたので、ぼちぼち復活していこうと思います。
(トラブったらまた忙しくて書けなくなるかも(ーー;)。)
ブログにはアップしていませんが、お料理の方はほぼまいにち何かしら
作っていました。また作ったもの載せていきます。
とりあえずは、ソフトランディングで。。
2009年02月15日
2009年01月06日
リンゴいっぱい
こんばんは。
子供の冬休みももうすぐ終わり。
冬休みのテレビで、小学生の「30人31脚競争」があったの
ですが、その中で縄跳びの得意なクラスがあって、クラス平均で
2重跳び300回!3重跳びも全員できるということでびっくり!
で、我々も触発されて、冬休みの間、まいにち縄跳びしていました。
せっかくなので目標を立てて、
みーちゃん目標・・・1重跳び10回
ちゅーくん目標・・・2重跳び10回
私の目標・・・3重跳び10回(^_^;)。
私は結構子供のコロから縄跳びは得意でしたが、なぜか3重跳びが
できなかったので、いい機会なのでチャレンジすることに。
今のところ、、、6回。そこそこ跳べているとは思うのですが、ここから
なかなか伸びません。もう冬休み終わりなんですけどね。。。。
まず体重を落とした方がいいかも(ーー;)。
さて、お正月にお義姉さんからリンゴをたくさんもらいました。

20個あります。で、とりあえずお手軽にリンゴのパンケーキに
しました。干しぶどうとシナモンも追加。

子供達、わしわし食べています(^_^)
リンゴはフジなので日持ちしますが、せっかくたくさんあるので
何か作らないとね~。冬休み終わりですけど(^_^;)。
子供の冬休みももうすぐ終わり。
冬休みのテレビで、小学生の「30人31脚競争」があったの
ですが、その中で縄跳びの得意なクラスがあって、クラス平均で
2重跳び300回!3重跳びも全員できるということでびっくり!
で、我々も触発されて、冬休みの間、まいにち縄跳びしていました。
せっかくなので目標を立てて、
みーちゃん目標・・・1重跳び10回
ちゅーくん目標・・・2重跳び10回
私の目標・・・3重跳び10回(^_^;)。
私は結構子供のコロから縄跳びは得意でしたが、なぜか3重跳びが
できなかったので、いい機会なのでチャレンジすることに。
今のところ、、、6回。そこそこ跳べているとは思うのですが、ここから
なかなか伸びません。もう冬休み終わりなんですけどね。。。。
まず体重を落とした方がいいかも(ーー;)。
さて、お正月にお義姉さんからリンゴをたくさんもらいました。

20個あります。で、とりあえずお手軽にリンゴのパンケーキに
しました。干しぶどうとシナモンも追加。

子供達、わしわし食べています(^_^)
リンゴはフジなので日持ちしますが、せっかくたくさんあるので
何か作らないとね~。冬休み終わりですけど(^_^;)。
2008年11月10日
ゆばふじ2周年イベントの案内
こんばんは。
日曜日に久しぶりに子供達とトランプをしたら楽しかったらしい(^_^)
で、今日も「トランプしたい~」と言うので、少し早めに帰ることに。
(と言っても8時回っていましたが。。。)
ウチの子供達は「戦い」が苦手。幼稚園でも戦いごっことかして
なかったし。なのでトランプも少しややこしい。負けたら泣くし(^_^;)。
ジョーカーが入っていたら泣くし(^_^;)。戦略や早さの必要な遊び方
だと付いてこれないので、偶発生の高い遊び方になります。
じじ抜き(ジョーカーを使わないババ抜き)かページワンばっかし。
(しかも、ページワンは「ヘキサゴン!」だし(^_^;))
でも、楽しそうだから良いのだ(^_^)。
さて今日はお仕事で近くを通ったので、ゆばふじさんに寄ってきました。
残念ながら、にこにこmoonさんは不在。
「午前中はいたんですけどね~」とお母さんが対応してくれました。
今日買ったのは
・豆乳シフォン4ヶ(今月のスイーツ)
・おからスティック
・寄せ豆腐
・ゆばの佃煮
・おから
。。。なのですが、写真撮る前に、シフォン食べちゃいました(^_^;)。

おからは今晩嫁さんがサラダに。おからサラダ、お手軽だし、おいしくて
いくらでも食べれるんですよね~。明日の晩には寄せ豆腐とゆばの
佃煮が出てくる予定。楽しみ楽しみ(^_^)。
ゆばふじさんでは、11月24日(月・祝)に2周年イベントをされるそうです。
ゆばと豆腐関係の商品販売ももちろんですが、滋賀咲くでもおなじみの
お店がたくさん出店されるそうです。皆さん、お時間有りましたらぜひ
覗いてあげてくださいね(^_^)。
私は、、、こんな日に限って大阪のセミナーを入れてしまいました。。。
残念ながら、お伺いすることできそうにありません(T_T)
日曜日に久しぶりに子供達とトランプをしたら楽しかったらしい(^_^)
で、今日も「トランプしたい~」と言うので、少し早めに帰ることに。
(と言っても8時回っていましたが。。。)
ウチの子供達は「戦い」が苦手。幼稚園でも戦いごっことかして
なかったし。なのでトランプも少しややこしい。負けたら泣くし(^_^;)。
ジョーカーが入っていたら泣くし(^_^;)。戦略や早さの必要な遊び方
だと付いてこれないので、偶発生の高い遊び方になります。
じじ抜き(ジョーカーを使わないババ抜き)かページワンばっかし。
(しかも、ページワンは「ヘキサゴン!」だし(^_^;))
でも、楽しそうだから良いのだ(^_^)。
さて今日はお仕事で近くを通ったので、ゆばふじさんに寄ってきました。
残念ながら、にこにこmoonさんは不在。
「午前中はいたんですけどね~」とお母さんが対応してくれました。
今日買ったのは
・豆乳シフォン4ヶ(今月のスイーツ)
・おからスティック
・寄せ豆腐
・ゆばの佃煮
・おから
。。。なのですが、写真撮る前に、シフォン食べちゃいました(^_^;)。

おからは今晩嫁さんがサラダに。おからサラダ、お手軽だし、おいしくて
いくらでも食べれるんですよね~。明日の晩には寄せ豆腐とゆばの
佃煮が出てくる予定。楽しみ楽しみ(^_^)。
ゆばふじさんでは、11月24日(月・祝)に2周年イベントをされるそうです。
ゆばと豆腐関係の商品販売ももちろんですが、滋賀咲くでもおなじみの
お店がたくさん出店されるそうです。皆さん、お時間有りましたらぜひ
覗いてあげてくださいね(^_^)。
私は、、、こんな日に限って大阪のセミナーを入れてしまいました。。。
残念ながら、お伺いすることできそうにありません(T_T)
2008年08月09日
びわ湖大花火大会を見る
こんばんは。
長くお休みしてしまいました~(^_^;)。
お仕事の方が忙しく、ブログを書く心の余裕がありません。。。
とは言え、心は病んでいませんし、
体もすこぶる元気。
お料理もしていますよ(^_^)。
昨日はびわ湖大花火大会でしたね。
幸いわが家は徒歩で見物できるところに住んでいますので、
毎年欠かさず見ています(^O^)。一大イベントですので、仕事忙しい
ですけど、無礼講と言うことで。去年に引き続き、妹とちびちび二人
がお泊まりさんで見に来ました(^_^)。

大迫力でした~ ヽ(^。^)ノ。
----(^_^)----
今朝はちびちびに「何食べたい?」と聞くと、「ピザ!」と言うので、
忙しいこともあり、まっくちゅばりゅーで買ってきて、焼いて終わりに
しようと思い買いに行きましたが、、、全然おいしそうじゃない(ーー;)。
自分がおいしそうじゃないと思う物を子供に食べさせるわけには
いかないので、結局自分でピザトーストを作りました(^_^;)。


・トマトソースとベーコン野菜のピザトースト
・シーフードのピザトースト
・コーン入りホワイトソースのトースト
今晩のご飯は、夏野菜を使ってちゃちゃっと。

・魚香茄子(ユイシャンチェヅ)

・豚薄切り肉とキュウリのスダチポン酢

・薄切りトマトのバルサミコ酢かけ
うーん、定番(。_。)。
また当分沈むかもしれません(^_^;)。
長くお休みしてしまいました~(^_^;)。
お仕事の方が忙しく、ブログを書く心の余裕がありません。。。
とは言え、心は病んでいませんし、
体もすこぶる元気。
お料理もしていますよ(^_^)。
昨日はびわ湖大花火大会でしたね。
幸いわが家は徒歩で見物できるところに住んでいますので、
毎年欠かさず見ています(^O^)。一大イベントですので、仕事忙しい
ですけど、無礼講と言うことで。去年に引き続き、妹とちびちび二人
がお泊まりさんで見に来ました(^_^)。

大迫力でした~ ヽ(^。^)ノ。
----(^_^)----
今朝はちびちびに「何食べたい?」と聞くと、「ピザ!」と言うので、
忙しいこともあり、まっくちゅばりゅーで買ってきて、焼いて終わりに
しようと思い買いに行きましたが、、、全然おいしそうじゃない(ーー;)。
自分がおいしそうじゃないと思う物を子供に食べさせるわけには
いかないので、結局自分でピザトーストを作りました(^_^;)。


・トマトソースとベーコン野菜のピザトースト
・シーフードのピザトースト
・コーン入りホワイトソースのトースト
今晩のご飯は、夏野菜を使ってちゃちゃっと。

・魚香茄子(ユイシャンチェヅ)

・豚薄切り肉とキュウリのスダチポン酢

・薄切りトマトのバルサミコ酢かけ
うーん、定番(。_。)。
また当分沈むかもしれません(^_^;)。