アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年05月18日

なまこ

こんばんは。

昨日は恒例、じいちゃんの釣りの日でした。

で、帰ってきたら、「こんなんあるぞ~」と見せてくれました。



なまこです。
「岸壁にへばりついとったのをすくったんや~。」

だそうです(^_^;)。


料理の仕方としては、お口とおしりは切り落として、タテに裂いて、
おなかを出してよく洗い、一口大に切って2杯酢か3杯酢で。
なまこの腸を塩辛ににしたものは、「このわた」と言って珍味です。
腸も中のものをしごいて出してよく洗って食べます。
それと今回、オレンジ色のひらひらしたものも出てきました。
調べてみると「白子」だそうです。これもおいしいとのこと。



ウチの家族では、気味悪がって私とじいちゃんしか食べません。
おいしいのになあ。



昨日の晩ご飯は、なまこと恒例の手巻き寿司でした。
じいちゃんの釣りの時のメニューは、手巻き寿司が子供達にはいい
みたい。みーちゃん用にウナギだけ追加しておきました(^_^)。


  


Posted by TSUKA at 22:33Comments(5)じいちゃん料理

2009年05月16日

タケノコご飯とオムライス

こんばんは。

先日ちゅー君が「お父さん、これ買って~」とタケノコご飯の素を
指さしていました。

「タケノコご飯ぐらい、素を使わずに自分で作りなさい。」

と、タケノコを買ってあげました(^_^;)。

きちんと作っていましたよ(^_^)。



おー、うまいうまい!。さすがやなあ(^o^)。


-----(^_^)-----


で、今晩はオムライスを作っていました(^_^)。



オムライスは炊飯器で作る式です。ちょっと水分多かったかな。
それと、きちんとケチャップを混ぜていなかったので、炊きあがりも
固まったままでした。卵も焼いた後きちんと広げなかったので、ちょっと
ひっついていました。でも失敗は糧になるで~。

ツナとレタスでサラダも作っていました。ドレッシングは得意の
お手製です(^_^)。盛りつけもしてくれました。

楽しく料理を作っているのでいいですね~(^o^)  


Posted by TSUKA at 22:56Comments(2)こども料理

2009年05月14日

お弁当 090514

こんにちは。

今日は私が小学校2年生の時に引っ越しした日です。
(なんのこっちゃ。)
子供心に引っ越しはインパクトがあったので、覚えているんですね~。

ウチのこどもには転校生になってほしくなかったので、ちゅー君が
幼稚園のウチに滋賀にお引っ越してきました。タイミング的にも、
選んだ場所も良かったと思っています(^_^)。
滋賀サイコー(^o^)/


さて、今日のお弁当です。



・鮭わかめふりかけのりおにぎり
大根ステーキ
・鶏ささみのシソ巻き
・ベーコンエッグ
ポテトラトキス、コーン入り
・フルーツ(キウイ)  


Posted by TSUKA at 12:39Comments(2)お弁当

2009年05月13日

肉じゃが

こんばんは。

今朝は少々寝坊しました(^_^;)。
みーちゃんに「ご飯できてる~?」とチェックされます。ひ~(+_+)。

夜のうちに解凍しておいた牛肉を使って、いっぱいジャガイモが
あるので、肉じゃがにしました。



朝のお汁は、ニラとタマネギと卵のみそ汁です。
ニラタマがうまい。大好きな組み合わせです。



夜のおやつはザルツブルガーノッケルンです。
しぼむ前に、あわてて写真撮りました(^_^)。


  


Posted by TSUKA at 23:50Comments(0)日々の料理

2009年05月12日

豚肉とニラと新タマネギの炒め物

こんばんは。

みーちゃんが小学校に上がってからお弁当が週1回になりました。
楽になるわ~と思ってたのですが。。。

みーちゃんは幼稚園の時は9時に家を出ていたのに、小学校になって
7時40分に家を出ることに。近所のお姉さん、お兄さんが連れて行って
くれます。まいにち楽しそうです(^_^)。

でも、出るまでが大変!何しろご飯食べるのが遅い(ーー;)。
早くに食べ出してもだらだら遊び食べしているので、いつもぎりぎり。
(さすがに何とか食べれるようになりましたが。。。)
「早く食べろ~!」とお尻はたたきまくっているのですが(^_^;)。

するとみーちゃん。
「お父さん、あしたからもっと早い時間から食べ出すようにするから、
もっと早起きして、ご飯作ってや!」

え~!!早起きするのは私ですか~。
なんかだまされている気がする~(T_T)。

そういえば、お弁当当番の持ち回りが無くなって、毎朝朝ご飯は私が
作っています。これもだまされている気がする~。


さて(^_^;)。
今朝の朝ご飯です。



・豚肉とニラと新タマネギの炒め物
 フライパンを火にかけ、ごま油をたら。豚肉薄切り肉を半分に切って
 炒めます。火が通ってきたら、櫛切りにしてばらした新タマネギを炒め、
 にらを炒めます。塩・胡椒・醤油・酒少々で味付けして仕上げます。

・なすとしそのみそ汁。

あと、棒々鶏の残りでした(^_^)。  


Posted by TSUKA at 22:33Comments(6)和食