アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2009年05月12日

豚肉とニラと新タマネギの炒め物

こんばんは。

みーちゃんが小学校に上がってからお弁当が週1回になりました。
楽になるわ~と思ってたのですが。。。

みーちゃんは幼稚園の時は9時に家を出ていたのに、小学校になって
7時40分に家を出ることに。近所のお姉さん、お兄さんが連れて行って
くれます。まいにち楽しそうです(^_^)。

でも、出るまでが大変!何しろご飯食べるのが遅い(ーー;)。
早くに食べ出してもだらだら遊び食べしているので、いつもぎりぎり。
(さすがに何とか食べれるようになりましたが。。。)
「早く食べろ~!」とお尻はたたきまくっているのですが(^_^;)。

するとみーちゃん。
「お父さん、あしたからもっと早い時間から食べ出すようにするから、
もっと早起きして、ご飯作ってや!」

え~!!早起きするのは私ですか~。
なんかだまされている気がする~(T_T)。

そういえば、お弁当当番の持ち回りが無くなって、毎朝朝ご飯は私が
作っています。これもだまされている気がする~。


さて(^_^;)。
今朝の朝ご飯です。

豚肉とニラと新タマネギの炒め物

・豚肉とニラと新タマネギの炒め物
 フライパンを火にかけ、ごま油をたら。豚肉薄切り肉を半分に切って
 炒めます。火が通ってきたら、櫛切りにしてばらした新タマネギを炒め、
 にらを炒めます。塩・胡椒・醤油・酒少々で味付けして仕上げます。

・なすとしそのみそ汁。

あと、棒々鶏の残りでした(^_^)。

同じカテゴリー(和食)の記事画像
うなぎ
がんもどき
もつ鍋
長芋卵焼き
つみれ鍋
きのこ鍋
同じカテゴリー(和食)の記事
 うなぎ (2011-07-23 09:29)
 がんもどき (2010-12-21 00:00)
 もつ鍋 (2010-12-12 23:28)
 長芋卵焼き (2010-12-01 23:55)
 つみれ鍋 (2010-11-23 23:41)
 きのこ鍋 (2010-11-15 23:14)


Posted by TSUKA at 22:33│Comments(6)和食
この記事へのコメント
ご飯を食べるのが遅い子が7時40分に家を出るのは準備が大変ですね。
お父さん早起きして朝食作ってくださいね。

弁当作ってくれて、朝食も作ってくれて、時々お菓子も夕食も作ってくれる旦那さんが欲しいです。奥さんの教育がすばらしい!! 弟子入りしたいですわ。
Posted by ごろ at 2009年05月14日 13:01
ごろさん。

そうなんですよ、大変なんですよ~。
小学校が始まるまでは絶望的に感じていました(T_T)。
でも、そんなみーちゃんが何とか時間に行けているのは、大好きなお姉さんと一緒に行けるからです(^_^)。いつもありがと~。

私はご飯は作っていますがそれだけ。他の家事は嫁さんが全部やっていますからね。それに貴重な息抜きです(^_^)。
Posted by TSUKA at 2009年05月14日 21:12
家の上の子も食べるの遅いです・・・
でも 朝食は食べないと家から出さない!と言ってるので 頑張って食べてくれてますが
学校では一番最後までかかってるそうです・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2009年05月16日 18:58
ねえさん。

みーちゃんは、給食の時もちょっとにしてもらって、かつ一番おそいそうな(^_^;)。
私も小学校入ったとき食べるの遅かったのでがんばったなあ。おかげで、早食い大食いになりました(^_^;)。
Posted by TSUKATSUKA at 2009年05月16日 22:41
こんばんは。
今日晩御飯に作ってみました。
簡単でおいしかったです。ってこれ朝ごはんでしたかすごいなあ。
Posted by Shino。 at 2009年05月18日 19:43
Shino。さん。

炒め物は簡単で大好きです(^_^)。

朝ご飯は、朝ご飯らしいときもあれば、そうでないことも。
最初から晩飯に回すつもりでどっさり作ったりもするし。
Posted by TSUKATSUKA at 2009年05月18日 22:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。