アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

週末料理

こんにちは。

この週末も仕事や用事がありバタバタしていましたが、
夜は少し時間を取ってお料理タイム。





エビマカロニグラタン
イカの唐揚げ
サツマイモの柚子煮
・サラダ菜とベビーリーフのヨーグルトドレッシングサラダ

牛すね肉のシチュー

グラタンはみーちゃんのリクエストで(^_^)
イカの唐揚げは、定番の鶏をイカに変更した物。
イカもみーちゃんが好きなんですよね~。
ちゅー君の好きなサツマイモ。別の料理で残っていた
柚子が有ったので柚子煮に。
ヨーグルトドレッシングはヨーグルト、オリーブオイル、
塩、胡椒、オレンジ果汁を混ぜ混ぜして作りました。
最近、ウチではすね肉がお気に入り。シャトルシェフを使って
長時間煮込むととろとろになっておいしい(^_^)。
  


Posted by TSUKA at 07:14Comments(0)日々の料理

2011年09月22日

豚の角煮

こんばんは。

昨日の夜から仕込んで、朝お弁当にも少し入れた豚の角煮。

夜帰ってきて最後の仕上げをして食卓に出しました。
やっぱりちゃんと照りを付けないとね~。



おいしそうに仕上がってるでしょ。
おいしかったですよ(^_^)。
ビールにも合うし~。

。。。ダイエット再開しようと思っているのに(^_^;)。
ついつい肉料理を作ってしまう(^_^;)。  


Posted by TSUKA at 23:06Comments(0)日々の料理

2011年06月26日

肉じゃがとひじき

こんばんは。

最近忙しくてあまり週末出かけていないので、買わないと
いけない物がいろいろとたまってきています。
特に夏物!急に暑くなってきたからね~。

と言うわけで今日は朝からみんなで買い出しに行って
きました(^_^)

子供達の夏服にパジャマ、玄関網戸、本棚、収納グッズ等。

食材買い出しにまっくちゅばりゅーへ。
お弁当も仕入れて湖岸で食べました(^_^)。



私はサラダジャージャービビン麺です(^_^)。
少し歩いたら湖岸があるのはほんとにうれしい。
癒されるなあ。

そして家に帰ってから玄関網戸付けと本棚組み立て。
汗だくです(^_^;)。
でも玄関網戸が付いたので、これで玄関を開けても虫は
入ってきません(^_^)。すごく風通しがいいので家が涼しい!
これでクーラーなしで行けるなあ(゚ー゚)(。_。)。


えらく疲れましたが、晩ご飯もがんばって作りましたよ。



・韓国風肉じゃが
ひじきの炒め煮
枝豆
・ブナピーとネギのみそ汁

やっぱり暑い時は少しピリ辛がほしいので、肉じゃがは韓国風。
ごま油で炒め煮にして、少し甘辛、コチュジャンも入れて。
ひじきはいつもニンジンを合わせるのですが肉じゃがに入って
いるのでピーマンで。

みんな帰ってきてから一生懸命お片づけ、掃除をしたので、
おいしく食べれました(^_^)。  


Posted by TSUKA at 23:59Comments(0)日々の料理

2010年12月04日

豚角煮ラーメン

こんにちは。

今日もお仕事。。。半日だけですが。
せっかく土曜にたまっている仕事片づけようと思っていたのに、
なぜか、電話が掛かってきて飛び込みの仕事が2件追加。
やりたい仕事に手を付けられんやんか~。
明日はのんびり休みのつもりだったのに。。。

まあ、仕事頂けることはありがたいことですが。

さて、昨日豚の角煮を作ろうと思っていたらちゅー君が、

「お父さん!明日土曜日やから角煮ラーメンにして!」

と言うので、今日のお昼は角煮ラーメン(^_^)。



鉢一杯角煮がのっています。
うまいし、なかなかのボリュームじゃ(^_^)  


Posted by TSUKA at 17:13Comments(0)日々の料理

2010年11月29日

週末中華

こんばんは。

今週末は忙しく、土日とも事務所で仕事していました。
あれ、よく考えたら休み無し??

仕事ばっかりだとモチベーション落ちるので、家に帰って
きたら料理で息抜きです( ´ー`)~~。

土曜日の晩に作ったのは、



鶏肉と野菜のカシューナッツ炒め



定番の麻婆豆腐です。

カシューナッツ炒めは、子供に大人気です(^_^)。
私がカシューナッツ好きなので良く作ります。
(カシューナッツは常備しています。)

麻婆豆腐、豆板醤を切らしているのでXO醤で作りましたが、
ウチにはこちらの方が合いそうです。辛さもほどよく、
うまみが追加されるので。豆鼓もそろそろ無くなるなあ。



日曜の晩に作ったのは、



芙蓉蟹豆腐と、



こちらも定番、手羽元の唐揚げです。

芙蓉蟹豆腐はじいちゃんがうまいうまいと食べていました。
ちょこっとごま油をきかせるとこれまたいい感じ。
カニ缶もいつでも料理に使えるように常備しています。


おまけ。

今日作ったのは家常豆腐



みそ味にピリの効いた炒め物で、これまたうまい。
家常なのにたまにしか作りませんが(^_^;)。


よく考えたら、3日続けて豆腐料理や。  


Posted by TSUKA at 23:42Comments(0)日々の料理