アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物

2011年06月14日

メンマ

こんばんは。

そういえば先日クッキーを焼きに行った時に料理仲間にタケノコを
もらって、それでメンマを作ったので、記録に残しておかないと。

もらってきたタケノコ、とても大きい物もあり。。。
ちょっと育ちすぎ(^_^;)。

「もう竹になってるんちゃうか~」とじいちゃんも言っていたけど
確かに下の方は固い。細切りにするとしゃきしゃきと歯触り良さ
そうだけど何しろ量がある。

で、メンマを作ってみることにしました(^_^)v。

と言っても作り方がわからない。ウチの本にもメンマを作るレシピは
載っていないし。で、適当に桃屋のメンマの材料欄を参考に作って
みました。


メンマサイズにタケノコを切ります。



これを味付けして圧力鍋で炊きます。
日持ちさせるため出汁はなし。
味付けは醤油、砂糖、紹興酒、ごま油、鷹の爪。
適当に(^_^;)。

圧力鍋で30分くらい炊いてからラーメンに乗せてみました。



感想。固い!かみ切れない(^_^;)
みんな食べてくれません(T_T)。捨てるのもったいないので、
私はぽりぽりと食べましたが。
どうも30分程度ではだめのようです。

で、様子見ながら炊き続けてみました。

結局2日に分けて5時間くらい圧力鍋で炊きました。。。

再度ラーメンに。



上の写真と比べると黒い(^_^;)。めっちゃ濃い色になっています。
固さはほどよく?なりましたが、どうも悪いイメージが
付いてしまったのか人気がありません(^_^;)。



とりあえずいまは保存瓶に入っています。

ちゅー君は、「刻んで炒めたらおいしいと思う」と
言っていますが(^_^;)

そろそろビールのアテで出すか~。  


Posted by TSUKA at 23:48Comments(0)試作品

2010年11月28日

マロングラッセ

こんばんは。

前にちゅー君と一緒に錦市場に行った時にマロングラッセを
買ってつまみ食いをしたのですが、そのときちゅー君、

「うまい!」

とえらく気に入っていました。


先日篠山まで行ったのでお土産に栗を買ってきました。
お土産と言っても作るのは私なのですが(^_^;)。



マロングラッセです(^_^)。

家でレシピを探したのですが、なぜかない!
そんなに本に載っていない物なのか。。。
なので、宇治駿河屋さんのレシピを参考にさせて頂きました。

マロングラッセ、渋皮を(丁寧に)剥くのがとにかく大変!
なんで仕事で忙しい時に、なんでこんなことしているんやろうと
半分泣きかけになりました(T_T)。
しかも、ひたすら砂糖足しては冷まし、足かけ1週間。。。



試食です。大きいままの物と縮んで?小さい物と出来ました。

小さいやつ硬い!!まるで石のようです(*_*)。カチカチ。

硬いのが出来た原因は。。。砂糖を入れてから、くつくつ煮て
しまったからですね。シロップがえらく多かったんで、
煮詰めて減らしたんですよ~。レシピには

>決してぐらぐらと長時間煮続けないで下さい。
>栗の芯が乾いてしまいます。

と書いているにもかかわらず。。。

よく考えたら、単に取り分けて減らしたら良かっただけでしたね。

でも、大きいやつは普通においしいです(^_^)。
時々中もしっとりしていて絶品の物もあります(^O^)。

うーん、こりゃ来年リベンジしないとなあ。。


おまけ。

栗のシロップがたくさん出来たので、シロップは瓶詰めにしました。
蜂蜜かメイプルシロップみたい。

試しにホットケーキにかけてみましたが。。。



めちゃくちゃおいしいやン ヽ(^。^)ノ。
ちゅー君には、「マロングラッセよりシロップの方がおいしい」
と言われるしまつ(^_^;)。

けど、大量にシロップあるので当分楽しめるぞ(^_^)。  


Posted by TSUKA at 23:04Comments(0)試作品

2009年03月09日

マンデルシュニッテン(試作品)

こんばんは。

Ricoさんのブログでキャラメルバナナケーキが紹介されて
いました。ウチにもキャラメルクリームがあるなあと思って
(よく読んだらキャラメルソースと書かれていますが。。。)、
バナナ買ってきました~。でもバナナは「完熟」の方が
いいらしいので。。。もう少しおいてからつくります(^_^;)。

ふとキャラメルクリームをお菓子に使うのか~と思って
ピコピコピンとひらめいたので、こんなの作ってみました。


レシピ:マンデルシュニッテン(試作品)22cm×36cm1枚分



1.オーブンを180度に予熱します。
  厚紙で22cm×36cmの箱を作ります。
  箱に合わせてクッキングシートを敷きます。
2.ミルブタイク生地を作ります。
  バター65g、薄力粉125g、粉糖30g、溶き卵30gを準備。
  バターはさいころに切って冷凍庫に。
  フードプロセッサーに薄力粉、粉糖を入れてガッガッガ。
  冷やしたバターを入れてガーっと粉状に。
  卵を加えてガッガッガ。
  打ち粉をした台に出して軽くまとめます。
  綿棒で1mm厚さに伸ばして、用意した箱に入れピケを
  します。180度のオーブンで10分焼きます。





3.スライスアーモンド200gをミルブタイク生地を焼いた後の
  オーブンに入れて余熱で10分ほどローストします。
4.キャラメルクリーム400gを厚手の鍋に入れます。
  バター50g、砂糖50gを加え火にかけます。木べらで
  こそげるように粘りけが出るまで混ぜます。火を切り、
  3のアーモンドを加えて混ぜ合わせます。
5.生地の上にキャラメルアーモンドをのせ均一に広げます。
  180度のオーブンで15分焼きます。



6.焼き上がったら、熱いうちに切り分けます。

最初はキャラメルクリームにそのままアーモンド加えて乗せて
焼こうと思っていたんですが、我が家のお菓子担当に、
「そのままではさすがに固まらないと思うよ。とろーっと糸引く
感じになるんじゃない」と指摘を受け、確かになーと思い、
急遽バターと砂糖を若干加え、火にかけることにしました。
でも火にかけてねっとり感が出てきて正解だったなと。
で、味見の結果は。。。

おいしい(^O^)!
思っているマンデルシュニッテンとは違いますが、ミルク
キャラメル風が何ともおいしいです。癖になる味ですね。
食べ応えもあります。これはリピート決定?!



マンデルシュニッテンはウィーン菓子。
ドイツ語でマンデルはアーモンド。
シュニッテンは切り分けたお菓子。
アーモンドの切り分けたお菓子ということですね(^_^)。

ちなみにフランス菓子ではフロランタンです。
こちらはフィレンツェ風のお菓子の意味です(^_^)。  


Posted by TSUKA at 22:22Comments(3)試作品

2008年04月23日

メロンのクラフティ

こんばんは。

先日、朝パンのときにメロンを買ってきたのですが、そのまま
半分残っていましたので、デザートにしようかな~と思って。
だいたいはメロンムースにすることが多いのですが、冷たい
お菓子はまだ季節的に早いかなと思い(今日は暖かかった
ですが)、焼いてみました。


レシピ:メロンのクラフティ



1.オーブンを180度に予熱します。
2.ハネデューメロン半分の種を取り、たて4つに割ります。皮を剥いて
  1cm厚さくらいにスライスします。
3.クラフティのを生地を作ります。
  卵2個、砂糖50gをよく混ぜます。ふるったアーモンドプードル30g
  を加えて混ぜます。牛乳200ccで伸ばします。最後にラム酒15g
  で風味付けをします。
4.型にバターを塗って、切ったメロンをがさっと入れます。生地を流し
  込みます。オーブンに入れ60分焼きます。
  クラフティは表面が茶色く色づくまでしっかり焼き込む方がいいです。
  焼けてない場合は時間を伸ばしましょう。

さくらんぼのクラフティと同じ作り方です(^_^)。

ハネデューメロンは大きくて、お手ごろ価格で、おいしいので、良く買って
います(^_^)。

さて、食べた感想。
じじ「見た目ほどじゃないな。」
ちゅー「メロンムースのほうがおいしい。」
嫁「水分出過ぎ。焼いたメロン聞いたこと無いのは、これのせいやね」

と言うことで、評価はイマイチでした(^_^;)。

まあ、たまには(しょっちゅう?)こんなのも有りです。


おまけ。
今晩はシャトルシェフで仕込んでおいたカレー。ハウスこくまろ。
具は、豚肩ロースカタマリ、じゃがいも、ニンジン、玉葱、ブロッコリー。

  


Posted by TSUKA at 22:53Comments(0)試作品

2008年03月10日

潮ラーメン

こんにちは。

3月は年度末。
あまり仕事には関係なさそうでもやはり移り変わりの時期で、
忙しい日が続きそうです。

さて、昨日も時間がないので晩ご飯手軽にすまそうと思っていまし
たが、じいちゃんと土曜日に続けてお出かけしていたチビたち、
帰るのが遅くなるとの電話。
時間が出来たので、久しぶりにラーメンを手打ちでしてみました。



ラーメンのスープは、Zenonさんがととち丸さんの記事で書かれていた
潮ラーメンを参考にし魚出汁で。ウチはじいちゃんが釣りに行って、
魚捌いたときに出たアラ(鯛とソイ)を冷凍してあるので、これをで
お出汁を取りました。味付けはうすくち醤油と日本酒。それに胡椒少々。

麺は全蛋麺。卵にに対して粉を2倍重量で合わせてこねます。5人分
なので、卵5個(300g)、薄力粉600g、それに塩小さじ1/2程度
で打ちました。



久しぶりにやると思ったより時間かかりました。
切るの急いで切ったら、ちょっと太かったです(ーー;)。

で、麺をゆでたんですが、ここで問題発生!
きちんと沸かしていたつもりのお湯、過熱センサーが働いて火が消え
ていました。。。いくら待ってもぐつぐつ言ってこないはずです(^_^;)
まあラーメンなので、コシがあるので食べれますが、そばだったら
終わりでしたね~。

具はカニ・エビ・鶏・レンコン・白ネギの肉団子。
それにメンマに白髪ネギ。
白髪ネギも太い(ーー;)。

と言うわけで、そこそこ食べれましたが試作品扱いとさせて頂きました。
また作ります(^_^)。



ちなみにアラの身は、夜のうちにほぐして今朝お茶漬けにしました(^_^)。
時間無いって言ってるのに、手間かけ過ぎー。

  


Posted by TSUKA at 13:05Comments(7)試作品