アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物

2007年08月30日

カンパチの幽庵焼き(すだち)

しまった。

今朝せっかくハゲ(ウチのじいちゃんではありません。お魚です)を
豆腐と一緒に煮魚にしたのに、写真撮るの忘れてた~。
1回損した(ーー;)。

仕方ないので、久しぶりにすだちネタで。
ちょっと前に作った物ですが。


レシピ : カンパチの幽庵焼き(すだち)



1.カンパチ5切れを用意します。
2.醤油・味醂各大さじ3、すだちの絞り汁3個分を混ぜて漬け汁を
  作ります。バットにカンパチを並べて、かけます。
3.途中返しながら、1晩~1日おきます。冷蔵庫に入れておきましょうね。
4.汁気を軽く拭き取って焼きます。

オーブンのグリル機能で焼きました。写真イマイチ~。

幽庵焼きは、本当はすだちではなくてゆずを使います。
ゆずの時は、輪切りにした物を、醤油・味醂と合わせます。

魚にうるさいじいちゃんもおいしいと言ってくれました(^_^)。  


Posted by TSUKA at 22:46Comments(5)和食

2007年08月29日

牛肉とブロッコリーの豆鼓炒め

こんにちは。

昨日のパンクですが、、、結局自動車屋に持って行ったら、
タイヤ交換になりました(T_T)。

パンクでぺちゃんこなのに、停めれるところまで走ったのが
悪かった模様。タイヤの側面がすり減ってしまっていました。
でも、道に停めて三角マーク出してするのも、安全面考えると
嫌だしね~。。。

ついでに、1年点検しておきました。オイル交換もしたし、車も
洗って貰いました(^_^)。

普通に1年点検+オイルとエレメント交換するよりも、
  1年点検+オイルとエレメント交換
   +半年後点検+半年後オイル交換クーポン付きパック
の方が安いそうでそちらにしました。なんのこっちゃ。

半年後にちゃんとクーポン使う様に覚えておかないとφ(..)メモメモ


さて、中華連発、次は大好きな豆鼓炒めで。

レシピ : 牛肉とブロッコリーの豆鼓(トウチ)炒め



1.ブロッコリー1ヶは房ごとに分けます。大きな房は半分にします。
  茎は皮をむいて一口大に切ります。塩を入れた熱湯でゆでて
  ざるに取ります。
  青ネギ3本を5cm長さに。生姜一かけは針生姜に。
  牛薄切り肉200gは一口大に切り分けて、醤油、酒、生姜汁で
  下味を付けます。
2.フライパンに油を引いて、生姜を炒め、油に香りを移して牛肉を
  加えます。ばらけたら、刻んだ豆鼓大さじ1、醤油大さじ2、
  紹興酒大さじ1、砂糖大さじ1/2、胡椒少々、ダシ1カップを
  加えます。茹でたブロッコリーと青ネギを入れます。
4.倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつけます。
  フライパンを振って軽く混ぜ合わせて器に盛ります。

似た様な物を作っていないかと思って探してみたら、有るじゃない!

豚肉とブロッコリーの豆鼓炒め

まあいいや~(^_^;)。
ブロッコリーと豆鼓は相性いいのです。  


Posted by TSUKA at 12:48Comments(7)中華

2007年08月28日

豚肉と小松菜のあっさり炒め

こんにちは。

日曜日オランダ堰堤に行った帰り。

走ってちょっと間すると、「ももももも、、、」と言う音が聞こえてきました。
なんだー?と思って車停めて扉や窓が開いていないか確認。
特に何もないので走り出すと、今度は、「ぼぼぼぼぼ、、、」
心なしか車体も傾いているしー。。。

パンクだ~(@_@)。

と言うことでちょうどコンビニがあったので駐車して確認。
するとやっぱり、左の後輪がぺちゃんこになっていました(ーー;)。

仕方ないので、スペアタイヤに交換作業。
その間、コンビニに無断駐車もなんなので、ちょうど暑かったし
アイスクリームを買って、嫁さんとちびたちはアイスを食べつつ、
私のタイヤ交換作業の鑑賞会。子供達は興味津々(^_^)。

つつがなく交換は終わりました。

その後コンビニでトイレを借りて、手を洗って、私もアイスを買って
疲れをいやして。幸い駐車場日陰になってましたし、タイヤ交換する
環境としてはバッチリでした(^_^)v。ありがと~>コンビニ。

昨日は車使う用事があって行けなかったので、これからオイル交換も
かねてパンク修理に行ってきま~す(^_^)/~。


さて、今日の中華の炒め物はあっさり目で。いつもアップしている
のはこってり目が多い様な気もしますし。


レシピ : 豚肉と小松菜のあっさり炒め



1.豚薄切り肉200gは一口大に切ってボールに入れ、お酒と生姜汁で
  下味を付けます。小松菜は洗って長さを4つくらいに。生姜・ニンニク
  各1かけは細いせん切り。
2.中華鍋に油を引いて、生姜とニンニクを入れます。油に香りを移して
  豚肉を炒めます。ばらけて火が通ったら、小松菜も入れます。
  小松菜しんなりしてきたら、塩小さじ1/2、酒大さじ1、スープ大さじ
  3程度入れ炒め、倍量にといた片栗粉でとろみをつけます。
  器に盛ります。


さりげなくニンニクで、食欲アップです。
あっさり炒めるので、いつも入れている醤油は無しです。
風味が違って、これはこれで楽しい(^_^)。  


Posted by TSUKA at 12:53Comments(11)中華

2007年08月27日

手羽元と大根の煮物

こんばんは。

昨日は結局オランダ堰堤に行ってきました。

ほんとはもっと遠くに行きたかったのですが、ちゅー君いつまで
経っても勉強を終わらさなかったので近場で(ーー;)。

オランダ堰堤は初めて行きました。

ウチの滋賀遊び本では、オランダ堰堤はしょぼい記事&写真で、
あまり人気なさそうに思えて、ウチにぴったりか~と思って行った
のですが。。。人いっぱいでした(ーー;)。
最後の週末だからかでしょうか。

桐生キャンプ場と一緒になっているんですね。
駐車場と近くて家族連れで来やすい所ではありますね。
でも人多すぎで、摂津峡にでも行った気分。。。
もう少しごたごたしていないところの方が、ウチには合ってるかな。

でも、ウチのちびたちは、オランダ堰堤の水は冷たく、気持ち
よかったよう。また、川探検も楽しんでいました(^_^)。


さて、ちょっと前ですが大根が安かった(1本128円?)ので、
手羽元と煮物にしました。大根は冬の物ですけどね。
これも食欲出す様に中華のスパイス効かせて。

レシピ : 手羽元と大根の煮物



1.大根1/2本は皮を剥いて乱切り。白マイタケは石突きを取って
  ほぐす。生姜一かけはスライス。
2.手羽元10本、1の野菜を圧力鍋に入れ、水をひたひたに注いで
  煮ます。アクが出てくるのですくいます。アクが出なくなったら、
  醤油大さじ3、紹興酒・味醂・砂糖各大さじ1、五香粉パラパラを
  入れて蓋をします。おもりが回って加熱10分。火を止めて10分。
3.蓋を開けて汁気が少なくなるまで煮詰めます。途中煮汁は回し
  かけます。
4.器に盛ります。

類似レシピはこんな感じ(^_^;)。

手羽元と小芋の煮物
鶏肉と長芋の揚げ煮

五香粉(ウーシャンフェン):八角・桂皮・花椒・丁字・陳皮の粉末をブレンドしたスパイス。  


Posted by TSUKA at 22:20Comments(9)中華

2007年08月26日

魚香炒肉

先週末はお仕事忙しかったので、ちょっとブログのアップが
あいてしまいました。。。

夏休みももう終わりですね~。
と言っても、私の夏休みではなく子供のですが(^_^;)。

今日は夏休み最後の日曜日なのでお出かけでも、、、と思っているの
ですが、朝のお勉強がなかなか終わりません(ーー;)。
早く終わらしてくれ~。


さて、最近中華料理をアップしていないので(作ってないわけではない)、
何日か続けてアップします(写真はあるので(^_^;))。

今日は夏向けの炒め物。と言っても冷たいわけではありません。
ちょっと豆板醤と黒酢を効かせて、辛みと酸味で食欲増進。

レシピ : 魚香炒肉(ユイシャンチャオロウ)



1.豚薄切り肉を一口大に切って、醤油、酒、生姜汁で揉んで下味を
  付けます。
2.野菜を切ります。ピーマン一袋はヘタと種を取って縦4つに。
  タマネギ1個は皮を剥いて芯を取って櫛切りに。
  生姜一かけは皮を剥いて針生姜に。
3.中華鍋を火にかけ、油をタラタラ~と引いて、生姜を入れ、香りを
  移します。豚肉を入れて炒めます。ばらけて有る程度火が通ったら、
  ピーマンとタマネギを入れます。
  野菜に火が通ったら、スープカップ1/2、醤油大さじ2、紹興酒
  大さじ1、砂糖大さじ1/2、豆板醤小さじ1/2を入れます。
  軽く炒めて、黒酢大さじ1も入れます。
4.倍量の水でといた片栗粉で閉じて、器に盛ります。

こちらも参考。魚香茄子

詳しくは魚香茄子に書いていますが、四川料理で、
豆板醤、醤油、酢、砂糖
を使った料理によく「魚香」の名前がつきます。

黒酢の料理、作っている時は少々怪しいにおいがしますが、
食べるとおいしいです(^_^)。

黒酢は鎮江香酢ですが、最近李錦記小さいのが出ているのを見つけて
購入しました。家庭で使うには手頃な大きさだと思います(^_^)。  


Posted by TSUKA at 11:16Comments(4)中華