2008年05月08日
お弁当 080508
こんばんは。
滋賀咲くではご存じの方も多いと思いますが、ちゅー君は
本を読むのが大好きです。そのため、今までちっとも体を
動かすような遊びをしてきていません。私も仕事で忙しかった
ので、大きくなったら勝手に覚えるかなあと思って、すすんで
キャッチボールなどを一緒にしていませんでした。
先日、ちゅー君がボールを投げたり捕ったりしているのを
みていると、「これは、あかんわ(ーー;)」と言うくらいへたくそ
だったので、一念発起、毎朝一緒に30分早起きしてキャッチ
ボールすることにしました。で、3週間ほど経ちましたが、
当初から比べると見違えるほど上手になりました(^o^)。
まだ当分続けるつもりです(^_^)。
それもあり最近朝の料理もお弁当も、貴重な料理時間が減って
いるので、少々いい加減です(^_^;)。
さて今朝のお弁当。

・3色おにぎり(のり、とろろ昆布、煎りゴマ)
・ミンチカツ甘酢
・ソーセージ
・ほうれん草のお浸し
・プチトマト
・キティちゃんかまぼこ
・フルーツ(メロン、バナナ)
滋賀咲くではご存じの方も多いと思いますが、ちゅー君は
本を読むのが大好きです。そのため、今までちっとも体を
動かすような遊びをしてきていません。私も仕事で忙しかった
ので、大きくなったら勝手に覚えるかなあと思って、すすんで
キャッチボールなどを一緒にしていませんでした。
先日、ちゅー君がボールを投げたり捕ったりしているのを
みていると、「これは、あかんわ(ーー;)」と言うくらいへたくそ
だったので、一念発起、毎朝一緒に30分早起きしてキャッチ
ボールすることにしました。で、3週間ほど経ちましたが、
当初から比べると見違えるほど上手になりました(^o^)。
まだ当分続けるつもりです(^_^)。
それもあり最近朝の料理もお弁当も、貴重な料理時間が減って
いるので、少々いい加減です(^_^;)。
さて今朝のお弁当。

・3色おにぎり(のり、とろろ昆布、煎りゴマ)
・ミンチカツ甘酢
・ソーセージ
・ほうれん草のお浸し
・プチトマト
・キティちゃんかまぼこ
・フルーツ(メロン、バナナ)
2008年05月08日
バーベキュー食材その後
こんばんは。
昨日の滋賀咲くバーベキュー楽しかったです(^_^)/。
さて、あまりにも豪華なバーベキュー。質もそうですが、量もすごく、
結構余っちゃいました(^_^;)。みんなで分け分けして食材を持って
帰りました。ウチは、カニ(生、焼)とホウボウの焼いた物、ハマチを
連れて帰ってきまして、生ガニは昨日の記事の通り紹興酒蒸しに
しました。他の子達がどうなったかというと。。。
・大きなホウボウは、そのまま電子レンジでチンして、普通に焼き魚
として食べました。
・小さなホウボウ5匹は、例のごとくご飯と一緒に炊きました。焼締まって
いるので。かえしを鰹のお出汁で薄目に伸ばした物をかけて食べました。
メチャウマでした(^o^)。


・焼ガニはグラタンにしました。これも焼かれて硬くなっているので一度
茹でて身をほぐしました。ゆで汁は漉してお出汁として使って、牛乳の
変わりにホワイトソースを伸ばすのに使いました。結構良いお出しに
なっていましたよ。グラタンの具は白菜で。

・ハマチの醤油漬けは、途中ころころと返して漬け汁をまんべんなく回して
います。明日夜、オーブンで焼いて食卓に並ぶ予定です。
と言うことで、無事持ち帰った物はおなかの中に全部入りそうです(^_^)
昨日の滋賀咲くバーベキュー楽しかったです(^_^)/。
さて、あまりにも豪華なバーベキュー。質もそうですが、量もすごく、
結構余っちゃいました(^_^;)。みんなで分け分けして食材を持って
帰りました。ウチは、カニ(生、焼)とホウボウの焼いた物、ハマチを
連れて帰ってきまして、生ガニは昨日の記事の通り紹興酒蒸しに
しました。他の子達がどうなったかというと。。。
・大きなホウボウは、そのまま電子レンジでチンして、普通に焼き魚
として食べました。
・小さなホウボウ5匹は、例のごとくご飯と一緒に炊きました。焼締まって
いるので。かえしを鰹のお出汁で薄目に伸ばした物をかけて食べました。
メチャウマでした(^o^)。


・焼ガニはグラタンにしました。これも焼かれて硬くなっているので一度
茹でて身をほぐしました。ゆで汁は漉してお出汁として使って、牛乳の
変わりにホワイトソースを伸ばすのに使いました。結構良いお出しに
なっていましたよ。グラタンの具は白菜で。

・ハマチの醤油漬けは、途中ころころと返して漬け汁をまんべんなく回して
います。明日夜、オーブンで焼いて食卓に並ぶ予定です。
と言うことで、無事持ち帰った物はおなかの中に全部入りそうです(^_^)