アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物

2008年05月26日

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

こんにちは。

週末はあいにくの雨模様でしたね。
この土日、なぎさ公園サンシャインビーチでマルクト市なるものを
されていました。土曜日は昼前から雨。。。時間が空いていました
ので、雨の中ちゅーくん、みーちゃん連れて行って見ましたが。。
閑散としていました(^_^;)。天気が悪く、ちょっと気の毒でした。

日曜日は朝少し降っていましたが、その後晴れ。
2日続かなくて良かったですね(^_^)


さて、そんな週末ですが、ちゅー君の希望でサンドイッチを作りました。
4種類ほど。メインは、ディアブルチキンのサンドイッチ。


レシピ:ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

1.鶏もも肉に塩胡椒をして、しばらくおきます。
2.パン粉を合わせます。
  バットにパン粉適当、粉チーズばさばさ、バジルもばさばさっと
  入れて混ぜ合わせます(バジルなんか穴あきのフタを取って
  入れています)。オリーブオイルも適当に振り入れ、混ぜ合わせ
  ます。
3.鶏もも肉にマスタード(私は粒マスタード)をべったり塗ります。
  2.のパン粉をたっぷりつけます。
4.オーブンで20分ほど焼きます。

これまたおもしろい味の鶏肉料理です。しかも簡単(^_^)。
鶏肉レパートリーの一つとしてよく作っています。(実は香草パン粉
焼きという名前で、お弁当にも何度か登場しています)
パン粉にはニンニク等を混ぜても。焼き上がりにはレモンを搾って。

さて、それではサンドイッチです。

ディアブルチキン+トマト+サンチュ

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

ハム+チーズ+キュウリ

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

ベーコン+トマト+サンチュ

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

ポテトコーンサラダ+キュウリ

ディアブルチキン(鶏肉の小悪魔風)

4人でパン2斤分全部食べました(^_^)。

耳が残っているなあ。

同じカテゴリー(洋食)の記事画像
ターキーポットパイ
豚ヒレソテー クリームソース
鶏肉とアボガドの炒め物
ドリア
シェパード・パイ
ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え
同じカテゴリー(洋食)の記事
 ターキーポットパイ (2010-12-27 00:21)
 豚ヒレソテー クリームソース (2010-12-15 23:48)
 鶏肉とアボガドの炒め物 (2010-12-11 13:04)
 ドリア (2010-11-01 23:21)
 シェパード・パイ (2010-10-30 23:25)
 ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え (2010-06-27 23:33)


Posted by TSUKA at 13:08│Comments(4)洋食
この記事へのコメント
うん♪簡単♪
作ろうっと。
Posted by ねえさんねえさん at 2008年05月26日 21:06
ねえさん。

パン粉+粉チーズ+バジルはおすすめですよ。混ぜるだけだし。
私はこれを衣にして、フライパンにオリーブオイルたらたら~で焼くことも多いです。
Posted by TSUKATSUKA at 2008年05月26日 22:07
こんばんは。
うわぁ~ボリュームも満点だし、美味しそう♪
オーブンで焼くんですね・・・
でも、私には、できないなぁ。
主人に手抜きと言わせないためにも
もう少しがんばりま~す!
Posted by まゆみ at 2008年05月26日 22:16
まゆみさん。

オーブンは使い出したら楽ですよ~。何しろ入れるだけ。ウチは魚焼くのもオーブンのグリル機能を使っています。

ねえさんのコメントにも書きましたが、フライパンでもOK。

朝早くからお弁当作っているのに、手抜きは無いですよね~。
Posted by TSUKATSUKA at 2008年05月27日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。