2009年03月08日
明太子マヨネーズのオムライス
こんばんは。
昨日の朝、ちゅー君が、「晩ご飯は僕が作る!」と言いました。
前に外で食べたものがおいしかったので、再現したかった
らしいです。
昨日は子守の日でした。ので、子供達つれて、みーちゃん
希望の希望が丘文化公園まで行ってきました。
みーちゃんの目的はアスレチックでした。一緒にやりましたが、
数も多いし起伏に富んでいるので、やりがいありますね。
公園からの帰りしな、私が仕事のやり残しを思い出し、少し
会社に寄ってもらって、あたふた仕事をかたづけました。
そのせいで、帰りが遅くなってしまいました。
で、ちゅー君。「IQサプリの時間や!お父さん頼むわ!」
ええ~、結局そうなるんですか~(^_^;)。

明太子マヨネーズのオムライスです。
オムライスの上に、マヨネーズと明太子が載っています。
嫁さん曰く、「ライスにも明太子が混ざっていた」らしいですが、
ちゅー君は「明太子が載っていただけ」と言っていましたので、
そうなりました。
明太子がいい感じです~。結構マッチしています。
オムライスの中に入れるチキンライスは炊飯器で作りました。
普通にお米の量だけ水を入れて、ケチャップ味に炒めた鶏肉、
野菜類(昨日はタマネギ、にんじん、ピーマン、マッシュルーム)
を入れて炊くだけです。ケチャップはかなり多め。

こんなのが、30分後には

こうなります(^_^)。炒めて作るより簡単だと思います。
具を炒めたら手が離せるしね(^_^)。
昨日の朝、ちゅー君が、「晩ご飯は僕が作る!」と言いました。
前に外で食べたものがおいしかったので、再現したかった
らしいです。
昨日は子守の日でした。ので、子供達つれて、みーちゃん
希望の希望が丘文化公園まで行ってきました。
みーちゃんの目的はアスレチックでした。一緒にやりましたが、
数も多いし起伏に富んでいるので、やりがいありますね。
公園からの帰りしな、私が仕事のやり残しを思い出し、少し
会社に寄ってもらって、あたふた仕事をかたづけました。
そのせいで、帰りが遅くなってしまいました。
で、ちゅー君。「IQサプリの時間や!お父さん頼むわ!」
ええ~、結局そうなるんですか~(^_^;)。

明太子マヨネーズのオムライスです。
オムライスの上に、マヨネーズと明太子が載っています。
嫁さん曰く、「ライスにも明太子が混ざっていた」らしいですが、
ちゅー君は「明太子が載っていただけ」と言っていましたので、
そうなりました。
明太子がいい感じです~。結構マッチしています。
オムライスの中に入れるチキンライスは炊飯器で作りました。
普通にお米の量だけ水を入れて、ケチャップ味に炒めた鶏肉、
野菜類(昨日はタマネギ、にんじん、ピーマン、マッシュルーム)
を入れて炊くだけです。ケチャップはかなり多め。

こんなのが、30分後には

こうなります(^_^)。炒めて作るより簡単だと思います。
具を炒めたら手が離せるしね(^_^)。
Posted by TSUKA at 22:38│Comments(5)
│ご飯、パン、麺
この記事へのコメント
こんにちは。
おいしそうですね!
チキンライス簡単でいいですね〜♪
簡単ってうれしいです
一度試してみたいです♪
おいしそうですね!
チキンライス簡単でいいですね〜♪
簡単ってうれしいです
一度試してみたいです♪
Posted by 風花 at 2009年03月08日 23:26
チキンライス炊飯器でできてしまうんですね。
チェックさせてもらいました。
チェックさせてもらいました。
Posted by Qちゃん at 2009年03月09日 10:05
風花さん。
コメントありがとうございます。
チキンライスは簡単ですね~。味付けはトマトケチャップに頼ればいいし。こどもも好きな味ですね。卵使うとバージョンアップです。
Qちゃん。
コメントありがとうございます。
もともとピラフは炊き込みご飯ですからね。本来は事前にお米を油で炒めてから炊きますが、省いちゃっています。しかし、炊飯器って便利(^_^)
コメントありがとうございます。
チキンライスは簡単ですね~。味付けはトマトケチャップに頼ればいいし。こどもも好きな味ですね。卵使うとバージョンアップです。
Qちゃん。
コメントありがとうございます。
もともとピラフは炊き込みご飯ですからね。本来は事前にお米を油で炒めてから炊きますが、省いちゃっています。しかし、炊飯器って便利(^_^)
Posted by TSUKA at 2009年03月09日 12:56
へえ~炊飯器でケチャップライスかあ~
これ 便利で美味しそう~
これ 便利で美味しそう~
Posted by ねえさん
at 2009年03月10日 20:54

ねえさん。
炊飯器で和洋中の炊き込みご飯が出来ますよ。
考えてみれば当たり前なんですけどね(^_^;)。
炊飯器で和洋中の炊き込みご飯が出来ますよ。
考えてみれば当たり前なんですけどね(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2009年03月10日 22:41