2006年08月27日
カボチャのアーモンドミルク煮
おはようございます。
カボチャバリエです。
カボチャのバター炒めは美味しい。前にシナモンと合わせた料理を紹介しましたが、今回はミルク煮です。ミルクもちょっとアクセントを付けてアーモンドミルクで。
レシピ:カボチャのアーモンドミルク煮

1.カボチャは1/4~半分(大きさを見て)を一口大に切ります。
2.フライパンにバター20gを入れて、とろ火でカボチャを炒め始めます。フライパンにはフタをします。
3.気長に火が通るまでフタをしたまま炒めます。
4.砂糖大さじ1を加えてさらに炒めます。アーモンドプードル大さじ1、牛乳1/2カップを加えます。
5.牛乳の水分が飛んだら、器に盛ります。
牛乳の水分は結構早くなくなります。こがさないように気を付けましょう。フライパンにこびりついているモノも、きれいにへらで取って器に取りましょう。美味しいので(^_^)。
ご飯のおかずと言うよりはおやつに近い。でも、朝のパン食等軽い食事の時に有るとうれしい。野菜の栄養も取れるしね(^_^)。
応用:アーモンドをココナッツに変えて
(と言うより、もともとココナッツで作ってたんだけど。)
カボチャバリエです。
カボチャのバター炒めは美味しい。前にシナモンと合わせた料理を紹介しましたが、今回はミルク煮です。ミルクもちょっとアクセントを付けてアーモンドミルクで。
レシピ:カボチャのアーモンドミルク煮

1.カボチャは1/4~半分(大きさを見て)を一口大に切ります。
2.フライパンにバター20gを入れて、とろ火でカボチャを炒め始めます。フライパンにはフタをします。
3.気長に火が通るまでフタをしたまま炒めます。
4.砂糖大さじ1を加えてさらに炒めます。アーモンドプードル大さじ1、牛乳1/2カップを加えます。
5.牛乳の水分が飛んだら、器に盛ります。
牛乳の水分は結構早くなくなります。こがさないように気を付けましょう。フライパンにこびりついているモノも、きれいにへらで取って器に取りましょう。美味しいので(^_^)。
ご飯のおかずと言うよりはおやつに近い。でも、朝のパン食等軽い食事の時に有るとうれしい。野菜の栄養も取れるしね(^_^)。
応用:アーモンドをココナッツに変えて
(と言うより、もともとココナッツで作ってたんだけど。)
Posted by TSUKA at 09:15│Comments(2)
│洋食
この記事へのコメント
こんばんは!
気軽に栄養がとれ
おやつ感覚で食べれるところがいいところでしょうね^^
カボチャの味が出ているので全部とらないともったいないぐらいですね(笑)
気軽に栄養がとれ
おやつ感覚で食べれるところがいいところでしょうね^^
カボチャの味が出ているので全部とらないともったいないぐらいですね(笑)
Posted by もすたん at 2006年08月27日 22:37
もすたんさん、おはようございます。
かぼちゃは、子ども大好き素材なので積極的に使っています。カボチャだけで作れるのも楽ですし。
お菓子に使っても美味しいですよ(^_^)
かぼちゃは、子ども大好き素材なので積極的に使っています。カボチャだけで作れるのも楽ですし。
お菓子に使っても美味しいですよ(^_^)
Posted by TSUKA at 2006年08月28日 08:55