アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2007年06月08日

トマトソース

こんにちは。

昨晩は思い立って、仕事の帰りに材料買い込んでトマトソースを作り
ました。今晩は、みーちゃんのお迎えで夕方で仕事切り上げるので、
夕食のメインに使おうかと思って、先にソースだけ仕込みです。

レシピ : トマトソース

トマトソース

1.材料をそろえます。
  トマト缶(カットの物が楽):1缶(400g)
  タマネギはみじん切りに:1ヶ
  ニンジンもみじん切りに:1ヶ
  セロリもみじん切りに:1ヶ
  ニンニクもみじん切りに:1~2片
  ローリエはそのまま:数枚
  オリーブオイルとドライバジルとオレガノ
2.フライパンまたは鍋を火にかけます。火はとろ火で。
  オリーブオイルをタラタラ~と入れます。
  ニンニクを炒めます。しばらくして、他の野菜も入れます。
  蓋をして時々返しながらじっくり一時間炒めます。
3.トマトを加えます。ローリエ、ドライバジル、オレガノも入れます。
  途中、塩胡椒で調味します。塩は小さじ1/2くらい。
  同じく、蓋をして時々返しながらじっくり一時間煮込みます。

昨晩はこれを、3倍量で作りました(^_^)。

トマトソース

なんとなく粒を残したくなかったので、今朝フードプロセッサーで
ピュレにしました。

1/3は今晩使うとして、残りは2つに分けて冷凍しておきます。
色々応用効きますからね(^_^)。
(応用効かすんだったらトマト以外の野菜入れすぎのような気も
しますが。)

以前は良く色々仕込んじゃ冷凍していましたね~。
最近やってなかったなあ。

同じカテゴリー(洋食)の記事画像
ターキーポットパイ
豚ヒレソテー クリームソース
鶏肉とアボガドの炒め物
ドリア
シェパード・パイ
ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え
同じカテゴリー(洋食)の記事
 ターキーポットパイ (2010-12-27 00:21)
 豚ヒレソテー クリームソース (2010-12-15 23:48)
 鶏肉とアボガドの炒め物 (2010-12-11 13:04)
 ドリア (2010-11-01 23:21)
 シェパード・パイ (2010-10-30 23:25)
 ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え (2010-06-27 23:33)


Posted by TSUKA at 12:58│Comments(2)洋食
この記事へのコメント
野菜多いほうがいいですよ~
身体にも良さそうだし セロリなんて
普通には食べてくれないし・・・
Posted by ねえさん at 2007年06月08日 16:49
ねえさん。

自分で作ったソースは、野菜もたっぷり入っているし、何より安全。子供達にはぴったりです。

汎用性考えると、オリーブオイル、ニンニク、トマトくらいのシンプルな物の方が良いですけどね。
Posted by TSUKA at 2007年06月09日 13:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。