2007年11月18日
牛丼
こんにちは。
きょうは、嫁さん、ちゅー君、みーちゃんの3人は嫁さん実家に、
じいちゃんは、釣りに出かけています。
私は、、、家で仕事しています(^_^;)。
みーちゃんが出かける時に私の所へ来て、
「おとうさん、おらんからって、外に食べに行ったらあかんで。
おうちで食べるか~、自分で作ったお弁当やったらOK。
わかった?」
要するに、みんなおらんからって、外食するのはずるいから
だめ、外食する時は連れてけと言うことのようです(^_^;)。
おとうさんは君たち気にせずに、一人で作って食べたいものも
色々あるのよ~。激辛とか、肉とか、パスタとか。
今日はお肉。お昼ご飯、証拠写真として上げておきま~す。
レシピ : 牛丼(1人分、特盛り?)

1.ご飯を1合炊きます。
2.鰹ダシを150ccとります。
3.牛薄切り200gは一口大、タマネギ1個はスライス。
4.フライパンに油を引いて、牛肉とタマネギを炒めます。
中火で、タマネギの甘みを出すようにじっくり炒めます。
5.ダシ、醤油大さじ1、味醂・砂糖各大さじ1を加えます。
味を含ませるように、しばらくコトコト煮ます。
6.どんぶりにご飯をよそって、上にのせて出来上がり。
好みで紅ショウガ、唐辛子等を振ります。
今回は、炒めるのはごま油で、途中豆板醤を加えて、中途
半端に残っていたさやえんどう、最後に紅ショウガ。
きょうは、嫁さん、ちゅー君、みーちゃんの3人は嫁さん実家に、
じいちゃんは、釣りに出かけています。
私は、、、家で仕事しています(^_^;)。
みーちゃんが出かける時に私の所へ来て、
「おとうさん、おらんからって、外に食べに行ったらあかんで。
おうちで食べるか~、自分で作ったお弁当やったらOK。
わかった?」
要するに、みんなおらんからって、外食するのはずるいから
だめ、外食する時は連れてけと言うことのようです(^_^;)。
おとうさんは君たち気にせずに、一人で作って食べたいものも
色々あるのよ~。激辛とか、肉とか、パスタとか。
今日はお肉。お昼ご飯、証拠写真として上げておきま~す。
レシピ : 牛丼(1人分、特盛り?)

1.ご飯を1合炊きます。
2.鰹ダシを150ccとります。
3.牛薄切り200gは一口大、タマネギ1個はスライス。
4.フライパンに油を引いて、牛肉とタマネギを炒めます。
中火で、タマネギの甘みを出すようにじっくり炒めます。
5.ダシ、醤油大さじ1、味醂・砂糖各大さじ1を加えます。
味を含ませるように、しばらくコトコト煮ます。
6.どんぶりにご飯をよそって、上にのせて出来上がり。
好みで紅ショウガ、唐辛子等を振ります。
今回は、炒めるのはごま油で、途中豆板醤を加えて、中途
半端に残っていたさやえんどう、最後に紅ショウガ。
Posted by TSUKA at 13:15│Comments(4)
│ご飯、パン、麺
この記事へのコメント
私なんてひとりだったら絶対作らないです(^^ゞえらいです(^^)美味しそう!食べたいです(^^)
Posted by たてかこ at 2007年11月18日 13:36
おおぉー!おとうちゃん!
おひとり様・・牛丼・・一丁!(^-^)
爺さん・・腹減った!
水炊きの残り、材料で・・カレーのルウで、
嫁さん遅いので・・今から・・水炊きカレー
バージョンです。
おひとり様・・牛丼・・一丁!(^-^)
爺さん・・腹減った!
水炊きの残り、材料で・・カレーのルウで、
嫁さん遅いので・・今から・・水炊きカレー
バージョンです。
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2007年11月18日 19:00

おはようございます。
みーちゃんの気持ちよく判りますね。
みーちゃんの気持ちよく判りますね。
Posted by すー
at 2007年11月19日 05:14

たてかこさん。
基本は「作って食べたい」なので、一人でもあまり関係ないですね。一人の方がいい物食べれますし(^_^)。
滋賀の食爺さん。
水炊きの残りでカレーも案外おいしいですね。出汁でてるし。
すーさん。
みーちゃんは妙に気が回るというか、チェックが厳しいというか。時々負けます(^_^;)。
基本は「作って食べたい」なので、一人でもあまり関係ないですね。一人の方がいい物食べれますし(^_^)。
滋賀の食爺さん。
水炊きの残りでカレーも案外おいしいですね。出汁でてるし。
すーさん。
みーちゃんは妙に気が回るというか、チェックが厳しいというか。時々負けます(^_^;)。
Posted by TSUKA
at 2007年11月19日 08:50
