アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年06月17日

イサキの豆鼓蒸し

こんばんは。

日曜日はじいちゃん釣りでした。
帰りに妹の所に寄って釣った魚でお刺身等を振る舞って、
妹の所の子供(孫ね)と遊んで帰ってきました。
当然ですが、寄り道をして帰ってくると、家に着くのが遅く
なります。うちに帰ってきた時は、まだ何匹かお魚の処理を
しないといけないのにかなりお疲れでした。

私「もう、鱗ひいて、内臓出して、まるままで置いといたら」
じ「じゃあ明日の晩、料理してくれるか」
私「おー、ええよ」

あ、しまった。
忙しいって言っているのに二つ返事で言ってしまった(^_^;)。
と言うことで、昨日の夜作りました。

大きなイサキ、2匹有ったので、1匹はオーブンで塩焼き。
もう1匹は、いつもの豆鼓蒸し



ちょっと塩っ気きつくなりました(ーー;)。
塩焼きの方が、評判良かったなあ。



おまけ。

最近、ちゅー君とみーちゃん、料理のお手伝いを一生懸命しています。
まあ、お手伝いというか、作りたいから作っているが正しいですが。

こんばんは、みーちゃんはワカメと薄揚げとコンニャクのおみそ汁。
ちゅー君は鶏と根菜のポトフでした。二人とも汁物(^_^;)。



今日も手早く作っていたみたいですよ(^_^)。
嫁さんは子供が料理してくれると助かる~と、喜んでいます。
  


Posted by TSUKA at 20:08Comments(0)中華