アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年06月19日

お好み焼き

こんばんは。

今朝は石川遼くんの全米オープンでスタート。
あースコア落としてるじゃんと思っていたら持ち直して、
結局2日目終わって2位タイ!
すごい、すごすぎる。。。明日も楽しみじゃと思っていたら
テレビは9時から12時まで。
あかん、そんなに見ていたら、仕事できへん(-_-;)。

今晩は晩ご飯の思考回路働かなかったので、お好み焼きに
しました。作ったのは、、、

豚、しそ。



エビ。



鶏。



いか、しそ。



いかとしその組み合わせがおいしかった(^_^)。

切り分けてみんな全種類食べます(^_^)。

  


Posted by TSUKA at 22:57Comments(0)日々の料理

2010年06月17日

お弁当 100617

こんばんは。

冷凍室においているお肉ちゃんたちを、いったん使い切ろうと
思って使っています。夜のウチに鶏もも肉を2枚を出して、
解凍しておきました。



・ふりかけのりご飯
鶏のハーブ焼き
・ニンジンのグラッセ
・ネギ入り卵焼き
・なす田楽

あと、ちゅー君は魚肉ソーセージを1本持って行きました。
好きらしい(^_^)。  


Posted by TSUKA at 23:11Comments(0)お弁当

2010年06月16日

コンビーフとジャガイモの炒め物

こんばんは。

今朝は買い置きのコンビーフを使ってこんな料理で。

レシピ:コンビーフとジャガイモの炒め物



1.ジャガイモ一袋は皮をむきます。一口大に切ります。
  タマネギ1個も皮をむいてダイスに切ります。
  ジャガイモは下ゆでするか、電子レンジでチンします。
2.フライパンを温め、油を引いてコンビーフを1缶をあけます。
  暖めながらほぐします。タマネギを入れ一緒に炒めます。
  1.のジャガイモを入れて塩胡椒で調味し、しばらく炒めて
  器に取ります。


コンビーフはたまにバリエーションとして使うとおもしろいです。
コンビーフ好きの私は、昔はよくコンビーフをアテにビールを
飲んでいました(もちろん今朝は飲んでいません。。)。

電子レンジで温めたので、ジャガイモちょっともっちゃり仕上がり
ましたね~。時間があれは、ジャガイモをじっくり炒めるのも
おいしい。


お昼ご飯はカルボナーラ



晩ご飯は雲白肉(ユンパイロウ)。豚バラブロックではなく、豚肩ロースの
薄切りで作っています(手抜き)。



雲白肉は先に完成させておいて、夜は冷蔵庫から出すだけ。
お手軽(^_^)。雲白肉のおいしい季節ですね~。  


Posted by TSUKA at 21:21Comments(2)洋食

2010年06月15日

豆苗(トウミョウ)とベーコンの炒め物

こんばんは。

昨日は、はやぶさ君の帰還。
嫁さんは色々とインターネットで情報を調べて、
そのすごさに感動しきり。私にも、色々とおすすめ
サイトを教えてくれました。
この泣ける漫画もいいねえ(T^T)。

そして夜はワールドカップ日本戦。
私はみんなが寝ている横で一人ビールと一緒に観戦。
本田のゴールもよかったけど、何よりベンチも含めみんなが
一丸になって戦っている姿がよかった。得点力のなさは
相変わらずだけど、堅守でがんばってほしい。


さて、今朝作った一品。



豆苗(トウミョウ)とベーコンの炒め物です。
豆苗はえんどう豆の新芽。鮮やかな色としゃきしゃきした食感で
私は大好きです(^_^)。中華ではよく登場します。
ブロックベーコン、タマネギ、シメジと一緒にオリーブオイル、
塩胡椒で炒めました。
ちゅー君もおいしいと言ってくれました(^_^)。



切った豆苗を水につけておくとまた芽が出て、1週間から10日で
食べれるくらいまで成長するらしい。楽しみじゃ(^_^)  


Posted by TSUKA at 21:29Comments(0)中華

2010年06月14日

ふくやの明太子

こんばんは。

金、土と福岡出張でした。
相変わらず観光をするような余裕はありませんでしたが、
お客さんからおみやげをいただきました。



ふくやの明太子です(^_^)。

ウチのちゅー君は明太子大好きなので大喜び(^o^)。
まいにち1個ずつわけわけして食べています。
自腹ではなかなか買えないのでありがたや~。


日曜日のお昼、パスタを作ったのですが、ウチの嫁さんは
明太子パスタが出てくると期待していたようです。
ふくやのグラムしぇんえんもするような明太子を、
パスタにはよう使いませ~ん。



夏野菜たっぷりトマトソースのパスタです。
私の夏の定番カポナータをパスタに仕立てた物。これもうまい。



晩ご飯は八宝菜でした。  


Posted by TSUKA at 22:14Comments(0)日々の料理