2007年06月28日
雲白肉(ユンパイロウ)
こんにちは。
今日は恒例ちゅー君とみーちゃんのお弁当日ですが、、、
私はあいにく、昨日今日と関東に来ております(^_^)。
さて今日の紹介は、先日作ったわが家の夏の定番料理です。
私がキュウリをスライスしだすと、「ユンパイロウだ~」となります。
レシピ : 雲白肉(ユンパイロウ)

1.豚バラかたまり肉400gを20~30分茹でます。竹串差してみて
赤い汁が出なかったらOK。茹でるときに臭み抜きのためネギ、
ショウガを加えましょう。
茹で上がったら粗熱を取り冷まします。
2.キュウリ2本をスライスします。ペラペラに薄く、長いままスライス
したいので、スライサーかピーラーを使いましょう。
(わたしはいつもピーラーです。)
3.たれを作ります。
醤油大さじ3、酒大さじ2、砂糖大さじ1、ネギ・ショウガ・シナモン・
レモンの皮少々を合わせて火にかけます。半量に煮詰めます。
漉して冷ましてから、酢大さじ1、ごま油少々、好みで唐辛子少々を
合わせます。
4.豚バラ肉のカタマリ、長いときは長さを半分にします。
薄くスライスして、お皿に並べていきます。
キュウリのスライスをこんもりのせます。
食べるときに、たれを回しかけます。
お肉と一緒にキュウリもたっぷり、たれもたっぷり付けて食べましょう。
たれにはレモンの皮を使っていますが、手に入れば陳皮(みかんの
皮を乾燥させた物)で。シナモンや柑橘系の風味のするたれは夏向き
です(^_^)。
料理としてはちょっと別物になっちゃいますが、豚のしゃぶしゃぶ肉を
使って冷しゃぶ風に作ると、よりお手軽です。
今日は恒例ちゅー君とみーちゃんのお弁当日ですが、、、
私はあいにく、昨日今日と関東に来ております(^_^)。
さて今日の紹介は、先日作ったわが家の夏の定番料理です。
私がキュウリをスライスしだすと、「ユンパイロウだ~」となります。
レシピ : 雲白肉(ユンパイロウ)

1.豚バラかたまり肉400gを20~30分茹でます。竹串差してみて
赤い汁が出なかったらOK。茹でるときに臭み抜きのためネギ、
ショウガを加えましょう。
茹で上がったら粗熱を取り冷まします。
2.キュウリ2本をスライスします。ペラペラに薄く、長いままスライス
したいので、スライサーかピーラーを使いましょう。
(わたしはいつもピーラーです。)
3.たれを作ります。
醤油大さじ3、酒大さじ2、砂糖大さじ1、ネギ・ショウガ・シナモン・
レモンの皮少々を合わせて火にかけます。半量に煮詰めます。
漉して冷ましてから、酢大さじ1、ごま油少々、好みで唐辛子少々を
合わせます。
4.豚バラ肉のカタマリ、長いときは長さを半分にします。
薄くスライスして、お皿に並べていきます。
キュウリのスライスをこんもりのせます。
食べるときに、たれを回しかけます。
お肉と一緒にキュウリもたっぷり、たれもたっぷり付けて食べましょう。
たれにはレモンの皮を使っていますが、手に入れば陳皮(みかんの
皮を乾燥させた物)で。シナモンや柑橘系の風味のするたれは夏向き
です(^_^)。
料理としてはちょっと別物になっちゃいますが、豚のしゃぶしゃぶ肉を
使って冷しゃぶ風に作ると、よりお手軽です。
Posted by TSUKA at 12:10│Comments(6)
│中華
この記事へのコメント
このお料理、この季節にはぴったりですよね。オレンジもよく作ります。
お肉ゆでただけなのに、何であんなにおいしいのかな・・・
タレに八角を入れてより中国っぽい味に!
今夜はううちも冷しゃぶです。
お肉ゆでただけなのに、何であんなにおいしいのかな・・・
タレに八角を入れてより中国っぽい味に!
今夜はううちも冷しゃぶです。
Posted by オレンジ at 2007年06月28日 13:30
美味しそうですね。
私もやってみま〜す。
豚バラ肉の塊は角煮くらいしか作らないもので^^;
シナモン・・・家に常備してないのですが、他に使い道ありますか?
私もやってみま〜す。
豚バラ肉の塊は角煮くらいしか作らないもので^^;
シナモン・・・家に常備してないのですが、他に使い道ありますか?
Posted by ごろ at 2007年06月28日 16:07
おいしそう~こんなんが出てきたらキュウリも
沢山食べれるだろうな~
たれ 参考になります。
沢山食べれるだろうな~
たれ 参考になります。
Posted by ねえさん at 2007年06月28日 20:11
オレンジさん。
オレンジさんもよく作られますか~。
確かにお肉茹でただけのシンプル料理なのに美味しいですよね。
八角は私は好きなのですが、嫁さんの好みではないよう。
隠れて使ったりしますがそれこそ、「あ~、八角使ったな!」とツッコミが入ります(^_^;)。
ごろさん。
お手軽なんで試してください。
くれぐれもスライサーで、手を切らないように。。。
シナモンは結構使えますよ。
カボチャのバターシナモン炒めは定番。その他、パン、スコーン、パウンドケーキ、リンゴ炒めるとき、ハンバーグにも。
香り強いですが、あまり嫌みじゃないですしね。
ねえさん。
キュウリが美味しいんですよ。
今回も写真撮った後、さらに山盛りに乗せています。少ないと先にキュウリが無くなってしまうので(^_^;)。
オレンジさんもよく作られますか~。
確かにお肉茹でただけのシンプル料理なのに美味しいですよね。
八角は私は好きなのですが、嫁さんの好みではないよう。
隠れて使ったりしますがそれこそ、「あ~、八角使ったな!」とツッコミが入ります(^_^;)。
ごろさん。
お手軽なんで試してください。
くれぐれもスライサーで、手を切らないように。。。
シナモンは結構使えますよ。
カボチャのバターシナモン炒めは定番。その他、パン、スコーン、パウンドケーキ、リンゴ炒めるとき、ハンバーグにも。
香り強いですが、あまり嫌みじゃないですしね。
ねえさん。
キュウリが美味しいんですよ。
今回も写真撮った後、さらに山盛りに乗せています。少ないと先にキュウリが無くなってしまうので(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2007年06月28日 22:06
TSUKAさんこんばんわ
今、お腹グーグーグー
食欲の無い、TSUKAさんには
いい、おかずですね(~~+
今、お腹グーグーグー
食欲の無い、TSUKAさんには
いい、おかずですね(~~+
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年06月28日 23:30
滋賀の食爺さん。
食欲?有りますよ。
私は夏でも食欲落ちません。夏野菜美味しいしー。
ただ減量中ですから。減量中に高カロリーの豚バラ肉はどうなんという感じですが(^_^;)。
。。。好きなんだもん。
食欲?有りますよ。
私は夏でも食欲落ちません。夏野菜美味しいしー。
ただ減量中ですから。減量中に高カロリーの豚バラ肉はどうなんという感じですが(^_^;)。
。。。好きなんだもん。
Posted by TSUKA at 2007年06月28日 23:37