アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2008年05月23日

タケノコ・・・。

タイトル見て花隊長のブログだと思って来られたかた、
ごめんなさいm(_ _)m。


。。。。いや、昨日このネタ思いついてやりたくなってしまって。
まあ、間違わないだろうけど(^_^;)。


さて(^_^;)。
じいちゃんがたくさん淡竹(ハチク)を持って帰ってきたのですが、
嫁さんからは悲鳴に近い声が。「なんとかして~(T^T)」
そうです、嫁さんはタケノコが苦手なのです(^_^;)。

私も仕事忙しくて頭沸いてしまっているので、料理でリフレッシュ
しました。

タケノコ・・・。

先っちょの柔らかいところはネギ味噌和えに。
木の芽無かったから青ネギで。白味噌もないし~。

タケノコ・・・。

真ん中は若竹に。
先日みーちゃんが取ってきたワカメ、これで使いきりです。

タケノコ・・・。

根元の硬いところは細く切って中華風五目スープに。
ハチクの他、鶏肉、干し椎茸、タマネギ。うまみタップりで
おいしかったです(^_^)


おまけ1。

タケノコ・・・。

ちゅー君は素麺作っていました。
つゆは私が作り置きしているかえしを鰹ダシで割って。煮干しをプラス。
ビールはもちろん、ちゅー君のではありません。私のです(^_^;)

おまけ2。

タケノコ・・・。

アメリカンチェリーで夜のおやつ用にクラフティを作りました。
お弁当にアメリカンチェリーを入れようと思ったら、ちょっと傷み気味
でしたので焼いちゃいました。クラフティはお手軽に作れます(^_^)。

同じカテゴリー(季節物)の記事画像
イカナゴの釘煮
七草がゆ
おせち 2011
クリスマス2010
七草粥
おせち 2010
同じカテゴリー(季節物)の記事
 イカナゴの釘煮 (2011-03-23 23:10)
 七草がゆ (2011-01-07 22:17)
 おせち 2011 (2011-01-01 22:08)
 クリスマス2010 (2010-12-25 10:30)
 七草粥 (2010-01-07 08:08)
 おせち 2010 (2010-01-01 22:32)


Posted by TSUKA at 12:50│Comments(2)季節物
この記事へのコメント
きゃ~ 筍がいっぱい。

筍は嫌いじゃなかったのだけど、蕁麻疹が2回出てから避けるようになりました。あのしつこい痒さは大変なんだもん。下茹でしたり手間かかるから、主婦としては避けたい素材ではあるかも^_^;
Posted by ごろ at 2008年05月24日 14:10
ごろさん。

まだ3本有ります(^_^;)。
アクが強いから、じんましん出る人は出るような気がしますね。。
私はあのコリコリ感が好きで結構料理につかいます(^_^)。
Posted by TSUKA at 2008年05月24日 14:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。