アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2006年07月31日

牛肉の赤ワイントマト煮

おはようございます。

昨晩は日曜の夜なので、私がつくりました。

牛肉の固まりが安かった(^_^;)ので買って来て、赤ワインとトマトで煮込んでたっぷり肉を味わおう、と思って作りかけましたが、子どもに野菜を食べさせたいので追加したから、結局はいわゆるビーフシチューになった?

レシピ:牛肉の赤ワイントマト煮→ビーフシチュー

牛肉の赤ワイントマト煮

1.牛肉のかたまり(今回は肩ロース)1kgを大きな角切りにします。フライパンに油を引き、刻んだニンニク2かけを炒めます。肉を入れてしっかり焼き色をつけます。煮込み用の鍋に移します。
2.1のフライパンに刻んだタマネギ1ヶ、ニンジン1ヶを入れて弱火で茶色く色づくまで気長に炒めます。煮込み用の鍋に移します。
3.煮込み用の鍋にトマト缶1缶、ローリエ数枚、赤ワイン2/3本を入れます(残りはシチューと一緒に飲む用においておきます(^_^;))。弱火で煮込みます。あくが出てきたらすくいます。
4.赤ワイン煮だったら、ことこと3時間、煮詰めてソースに、、、と言うところですが、今回はここから、シチューにシフト。乱切りサイズのタマネギ1ヶ、ニンジン1ヶ、ジャガイモ3ヶを加えます(煮くずれさせないため)。ことこと煮ます。途中で塩胡椒で調味します。

この手の料理は、おいしいワインを使えば使うほどおいしくなる(らしい)。
安いワインを使ったので、おいしいけど、味はそれなり(^_^;)。


同じカテゴリー(洋食)の記事画像
ターキーポットパイ
豚ヒレソテー クリームソース
鶏肉とアボガドの炒め物
ドリア
シェパード・パイ
ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え
同じカテゴリー(洋食)の記事
 ターキーポットパイ (2010-12-27 00:21)
 豚ヒレソテー クリームソース (2010-12-15 23:48)
 鶏肉とアボガドの炒め物 (2010-12-11 13:04)
 ドリア (2010-11-01 23:21)
 シェパード・パイ (2010-10-30 23:25)
 ジャガイモ明太マヨネーズのサラダ 温泉卵添え (2010-06-27 23:33)


Posted by TSUKA at 06:57│Comments(2)洋食
この記事へのコメント
おはようございます!

レシピが少し面白いです^^
ビーフシチューになったんですね!
やはり、野菜はとらないと
Posted by もすたん at 2006年07月31日 09:18
もすたんさん、こんにちわ。

レシピ、一応続けて書いているので(大変だけど(^_^;))、どうしようかなーと。

お肉、角切りにもせず、ごろりと固まりのまま煮込むのでもよかったんですけどね。たまには。
Posted by TSUKA at 2006年07月31日 14:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。