アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2006年08月04日

カボチャの煮物

おはようございます。

カボチャのバリエです。と言っても、ごく普通の煮物ですが(^_^;)。

レシピ:カボチャの煮物

カボチャの煮物

1.カボチャ1/4個は種をくりぬいて、一口大に切る。
2.鍋に平たく重ならないように並べる(私はいつも平たいフライパンで作ります)。
3.醤油、酒、砂糖各大さじ1を入れ、出汁をひたひたちょっと少なめくらいそそぐ。
4.落としぶたをして火にかける。出汁がなくなる直前まで煮含める。

そういえば今ウチには味醂がありません。前は「福来純」と言う味醂を使っていたのですが(飲んでもおいしい)、引っ越してきてから近くに売っていないんです。どっか売ってないやろか。。。

同じカテゴリー(和食)の記事画像
うなぎ
がんもどき
もつ鍋
長芋卵焼き
つみれ鍋
きのこ鍋
同じカテゴリー(和食)の記事
 うなぎ (2011-07-23 09:29)
 がんもどき (2010-12-21 00:00)
 もつ鍋 (2010-12-12 23:28)
 長芋卵焼き (2010-12-01 23:55)
 つみれ鍋 (2010-11-23 23:41)
 きのこ鍋 (2010-11-15 23:14)


Posted by TSUKA at 07:07│Comments(6)和食
この記事へのコメント
おはようございます!

カボチャはとりあえず好きなもので
煮物なら間違いなく食べちゃいます(笑)

畑で育ってるカボチャも少しずつ育てますし・・・^^
Posted by もすたん at 2006年08月04日 08:14
もすたんさん、おはようございます。

かぼちゃ作ってるんですか。すごいなあ。

私も自分で野菜育ててみたいなとは思いますが、作って食べるだけでエネルギー使い切っています(^_^;)
Posted by TSUKA at 2006年08月04日 08:18
はじめまして。
美味そうなカボチャ、、、
ツヤツヤ(?)ですね~(・w・

ところで「味醂」ってなんてよむんでしょう?
Posted by かた焼きそば at 2006年08月04日 10:44
伊藤:カボチャも美味しそうですねぇ。
   子供の頃は正直苦手でしたが、
   今は大好物です。
佐郎:いいですねぇ、これ。さっぱりしてそぉ、
   そういや最近“どてカボチャ”って言葉、   聞かないですね、そうでもいいっけど^^;
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年08月04日 11:57
かた焼きそばさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

おいしそうな名前ですね~(^_^)。

> ところで「味醂」って

みりんです。
Posted by TSUKA at 2006年08月04日 12:28
伊藤 佐郎さん、コメントありがとうございます。

子どもはカボチャ好きですね。

よく似たサツマイモも好きです。

在庫があると安心。
Posted by TSUKA at 2006年08月04日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。