2007年02月26日
豚ロースのソテー アップルソース
こんにちは。
ブログの説明文変えました。
作ったときからちっとも変えていないので、内容と合っていませんでしたので。。。このブログで仕事は引っ張れませんし(^_^;)。
さて、豚と甘みのあるくだものは合いますね。
以前、「豚肉のソテー みかんソース」を紹介しましたが、本当の18番はアップルソース。
お手軽で美味しいですよ~。子供も大喜びです(^_^)。
レシピ:豚ロースのソテー アップルソース

1.豚ロース4枚は塩胡椒して、小麦粉をまぶします。
リンゴ1個は皮を剥いて、4つ割りし、種を取ってさらに3つに割ります。
2.フライパンに無塩バターを溶かして、リンゴ入れフタをしてをソテー
します。リンゴから汁が出てきます。時々返しながら、汁が煮詰まる
までじっくりソテーします。
3.リンゴを取り出して、次は豚肉を両面こんがり焼きます。
一旦取り出します。
4.フライパンに100%リンゴジュース300~400cc入れます。
無塩バターを50g加えて、有る程度煮詰めます。豚とリンゴを戻し
入れ、煮絡めます。お皿に取り出します。
炒めたタマネギも添えました。
今回はリンゴジュースでしたが、リンゴのお酒(シードル)を使ってもなかなかGOODです。
ブログの説明文変えました。
作ったときからちっとも変えていないので、内容と合っていませんでしたので。。。このブログで仕事は引っ張れませんし(^_^;)。
さて、豚と甘みのあるくだものは合いますね。
以前、「豚肉のソテー みかんソース」を紹介しましたが、本当の18番はアップルソース。
お手軽で美味しいですよ~。子供も大喜びです(^_^)。
レシピ:豚ロースのソテー アップルソース

1.豚ロース4枚は塩胡椒して、小麦粉をまぶします。
リンゴ1個は皮を剥いて、4つ割りし、種を取ってさらに3つに割ります。
2.フライパンに無塩バターを溶かして、リンゴ入れフタをしてをソテー
します。リンゴから汁が出てきます。時々返しながら、汁が煮詰まる
までじっくりソテーします。
3.リンゴを取り出して、次は豚肉を両面こんがり焼きます。
一旦取り出します。
4.フライパンに100%リンゴジュース300~400cc入れます。
無塩バターを50g加えて、有る程度煮詰めます。豚とリンゴを戻し
入れ、煮絡めます。お皿に取り出します。
炒めたタマネギも添えました。
今回はリンゴジュースでしたが、リンゴのお酒(シードル)を使ってもなかなかGOODです。
Posted by TSUKA at 13:00│Comments(0)
│洋食