アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2007年03月20日

海老焼売(エビシュウマイ)

こんにちは。

どこかに差し入れを持っていくときに良く作るのが焼売。
汁でないし、ひとつずつつまんで食べれるしー。

と言うわけで、先日お出かけの時に海老焼売を作りました。
朝急いで作ったので、レシピアップ用の計量していません(^_^;)。
大体こんなものだったと思うのですが。。。

レシピ:海老焼売(45個分くらい)

海老焼売(エビシュウマイ)

1.海老(ブラックタイガー30匹くらい?)は皮を剥いて背わたを
  取って、たたきます。豚バラ肉300gはミンチにします。
2.レンコン1本は荒いみじん切りに。白ネギ1本はみじん切り。
  生姜大きく一かけはすり下ろし。
3.1を良く練ります。2を加えます。塩小さじ1、酒大さじ2、
  胡椒コリコリ、片栗粉大さじ3を加えてさらに練ります。
4.焼売の皮で包みます。
5.油をひいた蒸籠に並べて、約14分強火で蒸します。

海老だけだと味のバランス良くないので、大体他の肉と合わせます。
今回、海老にたっぷり脂身の豚バラ肉を合わせました。
豚の脂身が海老に合うのです。また、コクも出ます。
脂身が入っているので、温かい方がおいしく食べれます。

海老に合わせる野菜は、レンコンまたはくわいがおいしい。
でもくわいは正月でないと手に入らないので、いつもレンコン。
荒いみじん切りにして、シャクシャク感を残します。

参考:基本の焼売

同じカテゴリー(中華)の記事画像
豚バラあぶりチャーシュー
キュウリの甘酢
豆苗(トウミョウ)とベーコンの炒め物
海鮮沙茶醤炒め
シャキシャキレタスのかに玉スープ
ポテサラ春巻き
同じカテゴリー(中華)の記事
 豚バラあぶりチャーシュー (2011-06-25 00:58)
 キュウリの甘酢 (2011-05-08 23:04)
 豆苗(トウミョウ)とベーコンの炒め物 (2010-06-15 21:29)
 海鮮沙茶醤炒め (2010-05-12 22:26)
 シャキシャキレタスのかに玉スープ (2010-05-10 22:37)
 ポテサラ春巻き (2010-05-09 22:53)


Posted by TSUKA at 13:03│Comments(0)中華
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。