アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2006年11月08日

牛肉のビール煮

おはようございます。

先日、シチューをするために牛肉のカタマリを買ってきたと書きましたが、、、賞味期限切れてるじゃん(ーー;)。と言うことで、昨晩気にせず仕込みました(^_^;)。

やっぱり牛カタマリは煮込みよねと言うことで、少し変化球、ビール煮です。

イギリスでは、一般家庭で普段から作られている料理とか。

レシピ:牛肉のビール煮



1.牛かたまり肉600gを一口大のサイコロに切ります。塩胡椒をして小麦粉をまぶします。フライパンに油15cc、バター15g、ニンニク1かけスライスを入れて焼き色が付くまで焼きます。鍋に移します。
2.ニンジン2本、ジャガイモ3個は一口大の乱切り、タマネギ1個は櫛切りにします。肉を炒めたフライパンにバター15gを足して同じく炒めて鍋に移します。
3.フライパンは少量の水を注いで火にかけ、炒めた後を洗うようにして鍋に移します。鍋にビールをひたひたより少し少ないくらいに注ぎます。ローリエ数枚を加え塩胡椒で味付けします。鍋にフタをして超とろ火で2時間ほど煮込みます。

セロリ入れたかったけど無かった、ざんねん。

子供達は最初ビールとわからず美味しいと食べていました(^_^)。嫁さんは「えぐみがあるー、変化球じゃなくて直球(塩胡椒のみ)がいいー」と言っていました。でも、「肉は美味しい」と。
私はかなりいけてると思うのですが。

使ったお鍋はル・クルーゼです。コトコト煮込む料理には最適。

ちなみに使ったビールは「キリン 端麗グリーンラベル」。ってビールちゃうやん(^_^;)/  


Posted by TSUKA at 08:38Comments(3)洋食