2007年02月09日
根菜の炒り鶏
こんにちは。
良く煮物を作りますが、材料も味付けも似たような物に落ち着いてしまいます。
出来るだけ飽きないように、調理法で工夫を少し付けたりします。
そのまま煮ずに、炒めてから煮ると風味が違ってきます。
レシピ:根菜の炒り鶏

1.鶏もも肉2枚は一口大に。
大根、タケノコは乱切り、ゴボウは斜め切りに。
2.お鍋にごま油をタラタラ~と入れて、鶏肉から炒めます。
しばらく炒めたら、大根、タケノコ、ゴボウも加えて炒めます。
3.鍋にカツオだし2カップ、醤油大さじ3、酒・砂糖・味醂各大さじ1も
加えます。落としぶたをして煮ます。
汁気がある程度無くなったらできあがり。
根菜としては、ニンジン、蓮根なども。
ちょっと彩りの緑があっても良かったかな。
前に書いた鶏肉と根菜の煮物も参考にどうぞ(^_^)
良く煮物を作りますが、材料も味付けも似たような物に落ち着いてしまいます。
出来るだけ飽きないように、調理法で工夫を少し付けたりします。
そのまま煮ずに、炒めてから煮ると風味が違ってきます。
レシピ:根菜の炒り鶏

1.鶏もも肉2枚は一口大に。
大根、タケノコは乱切り、ゴボウは斜め切りに。
2.お鍋にごま油をタラタラ~と入れて、鶏肉から炒めます。
しばらく炒めたら、大根、タケノコ、ゴボウも加えて炒めます。
3.鍋にカツオだし2カップ、醤油大さじ3、酒・砂糖・味醂各大さじ1も
加えます。落としぶたをして煮ます。
汁気がある程度無くなったらできあがり。
根菜としては、ニンジン、蓮根なども。
ちょっと彩りの緑があっても良かったかな。
前に書いた鶏肉と根菜の煮物も参考にどうぞ(^_^)