アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年11月29日

怒濤の東京旅行(中編)

~前回までのあらすじ~
連休を利用しての東京旅行。事前の下調べはバッチリ!のはずが
まとめた資料を一式忘れ、怪しいちゅー君の振るまい。はてさて。


~Scene2~やっぱり、風邪でしたか(ーー;)。

東名高速の降り口は「横浜町田」。富士川SAからは1時間20分
くらい。途中ちゅー君がぽつり。

ちゅ「僕なんか熱いねん」
私、嫁「はぁ~?!」

そらあんた、フリースのジャケットの上にジャンバー着て、布団かぶって
いたら暑いやろうと言いたくもなるが、念のため嫁さんが、「ぺとっ。」

嫁「あんた、熱あるやん!」

ぐわー、来たか~ (/_;)/。
そう言えば私の退職記念旅行で北海道行った時も、二人そろって熱出し
よったな~。何でよりによって旅行の時に(T_T)。

「帰る?」そんなわけにもいかんしなあ。とりあえず第一の目的地、
サンリオピューロランド向かって走るかー。

「横浜町田」まではすっと行ったのに、高速降りたとたん渋滞&信号に
引っかかりまくる。パソコン横目に見ながらの運転で17kmの距離を
1時間20分もかかる(ーー;)。

サンリオピューロランド着10時半。

嫁「車で待ってるか?」
ちゅ「そんなのいや」

と言うことで、とりあえず一緒に行く。入場券+パスポートで割り引き
込みで12600円也。高!まずは周りにちゅー君風邪移してもまずい
ので、真っ先にショップでシナモロールのマスクを買って装着させる。
ちゅー君は運動神経無いくせに、妙な体力があって結構動けるのである。



まずはウサハナとバースデーを鑑賞。



次にみーちゃん大好きシナモンの「ひみつの扉」鑑賞。
かわいい!ひこにゃんに負けてないで~。しかも、手が短い(^o^)



シナモンフレンズ大集合。
ストーリーも夢と友情がテーマで、とっとも良かったワン~(・ω・)~。



その後、サンリオキャラクターボートライドに乗る。




お昼はキティちゃん弁当に、しんかんせん君弁当。

その後、グッズを見てサンリオピューロランドを後にする。
入場料高いけど、周りは全てサンリオキャラクター&グッズで埋めつく
されているので、大好きな人には夢の空間。ショーもミュージカル風で
登場人物も多く人件費もかかっているので、価格的には納得でした。

げ、もう1時半!!(@_@)

と言うことでノリエットに急ぐ。今度は渋滞もなく、高速もスムーズで
ちょこっと道に迷った以外は比較的簡単に着けた。道中でさすがの
ちゅー君も、はしゃぎすぎたのかみーちゃんも爆睡(-_-)zzz。
お店には駐車場が無く、近くの駐車場に停めたが子供置いていく
わけにはいかないので、嫁さんだけで行くことに。私もフランス菓子
見たかったのに。とほほ(T_T)。

この辺りからちゅー君、マジダウン(よって写真も撮っていない)。
あれだけ行きたがっていた東大博物館も、「僕、もういいわ。。。」
ということで、とりあえず旅館に直行(^_^;)。

早速布団を敷いて、ちゅー君爆睡モード。
こんな状態のちゅー君ほって東京ドームシティに行くわけにもいかない
ので、近くの洋食屋でお弁当とビールだけ買ってきて、部屋で食べる
ことに。おいおい、明日どうなるねん(ーー;)。

長いのでさらに続く(^_^;)。


おまけ。

今日のみーちゃん弁当。



・ダイコン葉じゃこご飯ののりおにぎり
・ソーセージ
・プチトマト
・八宝菜
・三度豆胡麻和え
・切っても豚カマボコ

キティーちゃんお弁当箱は、お持ち帰りできるのです(^_^)。  


Posted by TSUKA at 12:15Comments(8)雑談