アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2006年07月22日

スコーン

おはようございます。

土曜の朝。夏休みの朝。今朝は子どもも大好きなスコーンの朝食です。

レシピは、講談社 加藤千恵著 フードプロセッサーでお菓子革命 から。

この本を知る前は、手でカードを使ってバターを切り混ぜして作っていましたが、フードプロセッサーを使うようになって、遙かに手軽にできるようになりました(^_^)。

レシピ:スコーン(12個)

スコーン

 薄力粉:200g
 ベーキングパウダー:大さじ1 ※
 無塩バター:100g
 グラニュー糖:大さじ1/2
 塩:小さじ1/4
 牛乳:100cc

1.フードプロセッサーに牛乳を以外の材料を入れ、バターがさらさらになるまで混ぜ合わせます。
2.牛乳を加えて軽くガッガッとまぜて、ひとまとめにします。
3.打ち粉を振った台に取り出し12等分し丸めます。
4.200°に予熱したオーブンで15分焼きます。

※個人的にはベーキングパウダー大さじ1(実測14g)は多い。苦みも出るので1/2でいいと思う。

今日のスコーンは、上記レシピに、いりゴマを混ぜたもの、干しぶどうとシナモンを混ぜたものの2種類です。

クロテッドクリームとジャムを添えると、更にイギリス風?(写真は生クリーム)
スコーンはバター多めでたくさん食べると少々しつこいので、メロン入りヨーグルトもつけました。
もちろん、朝のコーヒーも(^_^)

スコーン


同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
洋なしのクラフティ
スイートポテト
レアチーズケーキ
イチゴムース
ザッハートルテ
タルト・アルザシアンヌ
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 洋なしのクラフティ (2010-11-19 22:05)
 スイートポテト (2010-11-07 11:10)
 レアチーズケーキ (2010-06-06 22:19)
 イチゴムース (2010-05-23 21:44)
 ザッハートルテ (2010-03-14 21:55)
 タルト・アルザシアンヌ (2010-01-31 21:46)


Posted by TSUKA at 08:47│Comments(6)お菓子
この記事へのコメント
朝食としてはピッタリな料理ですね^^

調理機器をうまく利用することで、遥かに便利で快適な料理が作れるトコロに少し驚きを感じました!
Posted by もすたん at 2006年07月22日 16:00
もすたんさん、コメントありがとうございます。

> 調理機器をうまく利用する

手抜きという話もありますが(^_^;)。

とはいえ、朝からスコーンを食べようと思うと、手でやっていると結構時間かかるので(以前はやってましたが。。。)。

料理ってまいにちのことなので(特に主婦の方は)、できるだけ負担を少なく、と言うのも長続きのこつだと思います。
Posted by TSUKA at 2006年07月22日 16:25
食器もかわいくていいですね!
食事というのは目で味わう部分が40%
鼻で楽しむ部分が40%くらいは
あると思います。

あ、もちろんスコーン自体もおいしそうですよっ!
Posted by つんこ at 2006年07月23日 20:14
つんこさん、コメントありがとうございます。

食器。。。ここ数日料理の写真を撮っていて思ったことは、食器が少ない(^_^;)。いつも同じ食器で写っていそうです。
Posted by TSUKA at 2006年07月23日 20:47
ご無沙汰しています。

クロテッドクリーム、この辺でも買えますか?
この5年ぐらい、探したこともないのですが・・・

イギリスのアフタヌーンティ気分を
朝から楽しめるなんて、贅沢ですね。
ご家族の皆さんはさぞ幸せなことでしょう。
お料理好きでほんと羨ましいです。


家事全般が苦手な ぴ でした。
Posted by ♪♪♪ぴ♪♪♪ at 2006年07月27日 00:30
ぴ さん、コメントありがとうございます。

> クロテッドクリーム、この辺でも買えますか?

西武百貨店のTHE GARDEN なら売っている気が(未確認ですが)。あまり買う人いませんもんね。。。
Posted by TSUKA at 2006年07月27日 08:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。