2008年12月27日
クリスマス2008
今頃になってですが。。。
毎年の記録なので、書いておかないとね(^_^;)。
2006年はこちら
2007年はこちら
例年のことですが、クリスマスの料理は私の担当です。
しかーし、今年は忙しい!!。しかも、24日は午後から出張
だったので、前日(23日)のうちに鶏も買っておき、先に
下ごしらえをすませておきました。案の定、出張の帰りは大渋滞!
みんな定時退社なのね~。近江大橋西行き、料金所までびっちり
詰まっていました(ーー;)。でも下ごしらえは済んでいるので
リモート操作で、「200℃に予熱して」「表面に油だけ塗って焼いて」
と無事に焼けました(^_^;)。
さて、当日のメニュー

・ローストチキン
・スモークサーモンのディップ
・ペペロナータ
・カボチャバターシナモン
・トマトとモッツァレラチーズとベビーリーフのサラダ
・コーン・タマネギ・ニンジン・セロリ・マッシュルームのミルクスープ
・パン(食パン(^_^;))
・スパークリングワイン
ケーキは嫁さんとみーちゃん作でした(^_^)

翌日はローストチキンの残りでフォーガーです。
身をほぐして、残った骨でお出しを取ります。
具は小松菜、バジル、ほぐした鶏肉。
めっちゃ良いダシ出ていておいしかったです(^_^)

毎年の記録なので、書いておかないとね(^_^;)。
2006年はこちら
2007年はこちら
例年のことですが、クリスマスの料理は私の担当です。
しかーし、今年は忙しい!!。しかも、24日は午後から出張
だったので、前日(23日)のうちに鶏も買っておき、先に
下ごしらえをすませておきました。案の定、出張の帰りは大渋滞!
みんな定時退社なのね~。近江大橋西行き、料金所までびっちり
詰まっていました(ーー;)。でも下ごしらえは済んでいるので
リモート操作で、「200℃に予熱して」「表面に油だけ塗って焼いて」
と無事に焼けました(^_^;)。
さて、当日のメニュー

・ローストチキン
・スモークサーモンのディップ
・ペペロナータ
・カボチャバターシナモン
・トマトとモッツァレラチーズとベビーリーフのサラダ
・コーン・タマネギ・ニンジン・セロリ・マッシュルームのミルクスープ
・パン(食パン(^_^;))
・スパークリングワイン
ケーキは嫁さんとみーちゃん作でした(^_^)

翌日はローストチキンの残りでフォーガーです。
身をほぐして、残った骨でお出しを取ります。
具は小松菜、バジル、ほぐした鶏肉。
めっちゃ良いダシ出ていておいしかったです(^_^)

Posted by TSUKA at 22:46│Comments(4)
│季節物
この記事へのコメント
あいかわらず・・よくやる。
忙しいのに・・料理を作る
・・・
家族・・・愛愛愛・・
忙しいのに・・料理を作る
・・・
家族・・・愛愛愛・・
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2008年12月27日 23:13

食爺さん。
家族愛もあるけど料理愛?
単純に食べたいという話も(^_^;)。
家族愛もあるけど料理愛?
単純に食べたいという話も(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2008年12月28日 11:17
うーん
どれも美味しそうやわあ~
どれも美味しそうやわあ~
Posted by ねえさん
at 2008年12月30日 20:25

ねえさん。
毎年作っているのは同じようなモノなんですけどね(^_^;)。
でも、同じがいいのよ(^_^)。
毎年作っているのは同じようなモノなんですけどね(^_^;)。
でも、同じがいいのよ(^_^)。
Posted by TSUKA at 2008年12月30日 22:40