2009年04月07日
ホットケーキミックスのカップケーキ
こんばんは。
春休みもとうとう終わりですね~。
って、私にはちっとも関係ありませんが(^_^;)。
この春休みの間、ちゅー君はお手伝いを結構がんばって
いました。自分で決めた洗濯物干し&たたみは毎日やって
いたみたいですし、お料理も手伝ったりしていたようです。
感心感心(^_^)。
みーちゃんは、、、(^_^;)。
さて、そんな子供達が作ったものを少し紹介。
レシピ:ホットケーキミックスのカップケーキ

1.ホットケーキミックスを袋の裏を見て(^_^;)普通にホット
ケーキ焼くように種を作ります。
2.紙コップに半分から6分目程度入れます。好みでチョコ
スプレーやアラザンを振ります。
3.電子レンジに600Wで40秒程度かけます。ぷくっといい
感じにふくらんだらできあがり。色は付かなくて、白いままで
OKです。
世界一受けたい授業で紹介されていたものです。
蒸しパンみたいな感じに仕上がります。
結構おいしくできていましたよ(^_^)。
一人一つと言うことで、似顔絵を描いたコースターをみーちゃんが
作っていました。彼女は書くのが好きみたいです(^_^)。
春休みもとうとう終わりですね~。
って、私にはちっとも関係ありませんが(^_^;)。
この春休みの間、ちゅー君はお手伝いを結構がんばって
いました。自分で決めた洗濯物干し&たたみは毎日やって
いたみたいですし、お料理も手伝ったりしていたようです。
感心感心(^_^)。
みーちゃんは、、、(^_^;)。
さて、そんな子供達が作ったものを少し紹介。
レシピ:ホットケーキミックスのカップケーキ

1.ホットケーキミックスを袋の裏を見て(^_^;)普通にホット
ケーキ焼くように種を作ります。
2.紙コップに半分から6分目程度入れます。好みでチョコ
スプレーやアラザンを振ります。
3.電子レンジに600Wで40秒程度かけます。ぷくっといい
感じにふくらんだらできあがり。色は付かなくて、白いままで
OKです。
世界一受けたい授業で紹介されていたものです。
蒸しパンみたいな感じに仕上がります。
結構おいしくできていましたよ(^_^)。
一人一つと言うことで、似顔絵を描いたコースターをみーちゃんが
作っていました。彼女は書くのが好きみたいです(^_^)。
Posted by TSUKA at 23:21│Comments(4)
│こども料理
この記事へのコメント
簡単にできるんですね。
一度試してみようと思います。
一度試してみようと思います。
Posted by AA at 2009年04月08日 19:51
AAさん。
ホットケーキミックスを使った簡単レシピは結構有るみたいですね。
私はしませんが。。。
とりあえず、このカップケーキは簡単です(^_^)
ホットケーキミックスを使った簡単レシピは結構有るみたいですね。
私はしませんが。。。
とりあえず、このカップケーキは簡単です(^_^)
Posted by TSUKA
at 2009年04月09日 19:20

いまさらながら、このカップケーキ、オーブンでなく蒸し器に入れたらムシパンになりますよ。
で、黒豆(市販の栗の甘煮とかでも可) いれるとおいしいです。お子さん作品用だけど(^-^;
で、黒豆(市販の栗の甘煮とかでも可) いれるとおいしいです。お子さん作品用だけど(^-^;
Posted by Shino。 at 2009年04月14日 23:47
Shino。さん。
電子レンジで作ったら蒸しパンみたいになるんです。焦げ目も付かないし。食べた感じも、ホットケーキとは少し違っておもしろいです。確かに黒豆も良さそうですね(^_^)。
電子レンジで作ったら蒸しパンみたいになるんです。焦げ目も付かないし。食べた感じも、ホットケーキとは少し違っておもしろいです。確かに黒豆も良さそうですね(^_^)。
Posted by TSUKA
at 2009年04月17日 08:22
