アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

2007年07月30日

葡萄シャーベット

こんにちは。

昨日のオフ会は楽しかったですね(^_^)。
滋賀咲くはみんな仲良しさんで、とても良い雰囲気です(^_^)。

さて、オフ会から帰るとみーちゃんが、
「今からな、お母さんとプールいくねん。お父さんも一緒にいこ(^^)」
「でもお父さん、お酒飲んでるからな。お酒飲んでプールに入ったら
 あかんねんで」。すると嫁が、
「え、そうなん?じゃあトレーニングにしといたら」

どちらにしてもお酒飲んだ後はよくない様な気がしますが(^_^;)。

。。。結局トレーニング行きました(^_^;)。makanaiyaさんで
食べて飲みましたが、早速エアロバイクとランニングで600kcalほど
落としました(^_^)v。

さて私はトレーニング、子供達はプールで暑い暑い(ーー;)。
家に帰ってから、今年初めての「どん冷え」の出番です(^_^)。

先日葡萄ゼリーを作ったときのジュースがかわいそうに残っていたので、
シャーベットにしました。


レシピ : 葡萄シャーベット

葡萄シャーベット

1.どん冷えで、葡萄ジュース400ccをぐるぐるシャーベット状になる
  まで回します。固まりにくい時は途中何度か冷凍庫に入れて、
  混ぜます。

。。。それだけ(^_^;)。

味が濃いと言う話しがあったので、牛乳を100ccほどプラスしました。
夏場は冷たいデザートがおいしい(^O^)/。

どん冷えで作ったシャーベットは溶けやすいので、慌てて写真撮ったら
なんかイマイチ。。。

今回、ぐるぐる混ぜるのはみーちゃんが手伝ってくれました。
「おとうさん、みーちゃんが回してんから、こども料理に載せてや」
はいはい(^_^)。

同じカテゴリー(こども料理)の記事画像
ペペロンチーノとミネストローネ
ふうふうシチュー
そうめん
ステーキを焼く
おでん
保存食を作ってみよう!(ジャム)
同じカテゴリー(こども料理)の記事
 ペペロンチーノとミネストローネ (2011-10-27 12:53)
 ふうふうシチュー (2011-09-21 23:59)
 そうめん (2011-07-09 22:49)
 ステーキを焼く (2011-06-19 23:31)
 おでん (2010-12-06 23:18)
 保存食を作ってみよう!(ジャム) (2010-08-09 22:47)


この記事へのコメント
ジュース混ぜるだけですか。
作ってみます。

いつも、楽しい子供さんとのやりとり。
いいですね。子供が料理に参加するのは、とってもいいことだと思います。

昨日のオフ会にも、美味しそうなお菓子を作っていかれたようで、今度のオフ会にも、お願いします・・・なんて。
Posted by にこにこmoon at 2007年07月30日 13:42
さっぱりしてて プールから帰った子供さんの喜んだ顔が思い浮かびます。
Posted by ねえさん at 2007年07月30日 16:25
暑いとアイスよりシャーベットですね。
美味しそ〜!
Posted by ごろ at 2007年07月30日 17:31
にこにこmoonさん。

ジュースをどん冷えで混ぜるだけで簡単シャーベットになります。だからウチはいつでもどん冷えが冷凍庫に入っています(^_^;)。

なかなかお店をしていると予定合わすの難しいですね。まあ、ちょくちょく持って行くつもりにはしています。


ねえさん。

子供は混ぜるの好きですね。自分が作ったデザートになりますし、喜んで食べていました。
一番喜んでいたのは私かもしれませんが(^_^;)。


ごろさん。

私はどちらも好きですが、作るのはアイス(ジェラート?)のほうが多いですね。
はちみつレモンでシャーベットとかもおいしそう(^_^)。
Posted by TSUKA at 2007年07月30日 17:51
TSUKA さん

これ!何回もかき混ぜるのでですか?
市販のジュースですよね、
ギンギンに冷すのですね、
以前、巨峰のゼラチンを拝見しましたね、
よくやるー!(爺)/
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年07月30日 21:05
滋賀の食爺さん。

ぐるぐる混ぜるですよ。15~20分くらい。
手間な様ですけど、どん冷え使うとほんと簡単に出来ます。
Posted by TSUKA at 2007年07月30日 23:40
おはようございます。

オフ会楽しかったですね。
健康していますね。
本当に何でも作りますね。すごい!
Posted by すー at 2007年07月31日 04:54
すーさん。おはようございます。

本当に早起きですね(^_^)。
オフ会すごく楽しかったです(^O^)。

最近体動かしているので若返った気分です。まだ体重落ちきっていないのに調子に乗って走っているので古傷の膝の痛みが出てきています。。。気を付けないと(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2007年07月31日 05:25
こんばんは。
そうそう!どんびえ~!
ちょーど、10年前、結婚するとき(私が)、ジョーシンで電化製品買いまして、おまけにつけてもらったのが どんびえ~! です。
昨年まで活躍していたんですが・・・。プラスチック部が壊れてしまいました。
ぐるぐるひたすら回すんですよね!
Posted by かあか at 2007年07月31日 23:20
かあかさん。

そう、ぐるぐるひたすら(^_^;)。
最初使ったときは、えらくまわさなあかんなあ、と思いましたが、慣れてくると簡単においしくできるので楽チンです(^_^)。

それに、作っているアイスクリームやシャーベット君が可愛く思えます(^_^)。
Posted by TSUKA at 2007年08月01日 00:00
どんびえって言うのは、すっごく冷やすということではなくて、そういう機械ですね。

凍らせるくらいに冷凍庫で冷やして、混ぜるんですね。

豆乳で挑戦中です。
Posted by にこにこmoon at 2007年08月02日 12:16
にこにこmoonさん。

どん冷えは「蓄冷式手動アイスクリーマー」ですので、冷凍庫で蓄えた冷熱だけで固めますからね。
メチャ冷えはしませんが、ソフトに仕上がります(^_^)
Posted by TSUKA at 2007年08月02日 12:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。