2006年07月22日
スティックサラダ
今日のおまけです。
今晩はちゅー君(上のちび)がスティックサラダを作ってくれました(^_^)。
福音館書店発行 おいしい料理のほん と言う絵本を参考にしました。
キュウリとセロリ、ベビーキャロット、干しぶどう、マヨネーズ。

右上に写っているのは、PONさんレシピのキーマカレーです。おいしかった(^_^)。
さらにおまけ。
本日の食後のデザートはブルーベリージャムをかけたアイスクリーム(基本のレシピはこちらを参照)。

今晩はちゅー君(上のちび)がスティックサラダを作ってくれました(^_^)。
福音館書店発行 おいしい料理のほん と言う絵本を参考にしました。
キュウリとセロリ、ベビーキャロット、干しぶどう、マヨネーズ。

右上に写っているのは、PONさんレシピのキーマカレーです。おいしかった(^_^)。
さらにおまけ。
本日の食後のデザートはブルーベリージャムをかけたアイスクリーム(基本のレシピはこちらを参照)。

Posted by TSUKA at 20:17│Comments(6)
│こども料理
この記事へのコメント
こんばんは!
ちゅー君、スゴイですね^^
料理が上手だととても便利ですしね!
こんな小さい子にも分かりやすい料理の絵本があるんですね~!
ちゅー君、スゴイですね^^
料理が上手だととても便利ですしね!
こんな小さい子にも分かりやすい料理の絵本があるんですね~!
Posted by もすたん at 2006年07月22日 21:50
もすたんさん、コメントありがとうございます。
> ちゅー君、スゴイですね^^
いや、もすたんさんのページも見ましたけど、自然好き、写真好きに、感心しています。
この本、改めて見ると、レシピ本としてはそれほどでもないですが、絵日記、レシピ、作ってて食べているシーンがうまく構成されており、子供心をくすぐる本です。山脇百合子さんの絵もgood(^_^)。
> ちゅー君、スゴイですね^^
いや、もすたんさんのページも見ましたけど、自然好き、写真好きに、感心しています。
この本、改めて見ると、レシピ本としてはそれほどでもないですが、絵日記、レシピ、作ってて食べているシーンがうまく構成されており、子供心をくすぐる本です。山脇百合子さんの絵もgood(^_^)。
Posted by TSUKA at 2006年07月22日 22:14
伊藤:わぁ、おいしそうですね。ちゅー君っておいくつですか?料理のセンスありありですね。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年07月23日 01:09
伊藤 佐郎さん、コメントありがとうございます。
> ちゅー君っておいくつですか?
むっつです。
絵本では、サラダを袋に入れて、庭に持ち出して食べるという設定になっているので、袋に詰められています(^_^;)。
> ちゅー君っておいくつですか?
むっつです。
絵本では、サラダを袋に入れて、庭に持ち出して食べるという設定になっているので、袋に詰められています(^_^;)。
Posted by TSUKA at 2006年07月23日 07:23
伊藤:むっつ!それでこんなことできるんだぁ!スゲェ!
佐郎:早く雨が終わって外で食べれるようになるといいですね。
佐郎:早く雨が終わって外で食べれるようになるといいですね。
Posted by 伊藤 佐郎 at 2006年07月23日 11:30
伊藤 佐郎さん、コメントありがとうございます。
ちゅー君は結構料理好きですね。気が向いたら結構手伝いもしてくれます。
しかし良く降りますね~。琵琶湖の水位も+50cmです。。。
ちゅー君は結構料理好きですね。気が向いたら結構手伝いもしてくれます。
しかし良く降りますね~。琵琶湖の水位も+50cmです。。。
Posted by TSUKA at 2006年07月23日 12:10