アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年10月31日

ぶっかけうどん

こんばんは。

ちょっと前の話しですが、日曜日に高専ロボコン近畿大会の
応援に、家族で行ってきました(^_^)。

ウチはロボコン観戦、結構好きです(^_^)。高専生が約半年間、
夏休みも返上で作り上げたロボットが競い合います。勝っても
負けても青春の一ページ。学生さんの情熱が伝わってきて、
こちらもエネルギーをもらいます。

今年のロボコンのテーマは「騎馬戦」。お互い2台のロボットを
出して5本の旗を取り合いする、バトルです。で、近畿大会優勝校は
和歌山Aチーム。終始トラブルのない安定感と自由に動くアームが
相手の旗を見事に取っていました。私の母校の大阪府立高専は
Bチームが惜しくも決勝で敗れ準優勝でした。でも幸い全国大会には
推薦枠で進むことが出来ました。全国大会も応援に行きたいなあ。

高専ロボコンのページはこちら


さてロボコンの大会、高砂でありましたので、朝時間ありません
でした。なので、お土産にいただいた讃岐うどんを茹でていただき
ました(^_^)


ぶっかけうどん。レシピは無し(^_^;)。



うどんを茹でて、一緒に付いていたぶっかけだしと、すだちをかけ
ました。薬味はネギと、煎りゴマと、生姜のすり下ろしを用意しま
した。水で洗ってぬめりを取ればいいのですが、暖かいまま食べた
かったので、ザルに上げてそのまま(^_^;)。粘りけはありましたが
おいしく食べれました(^_^)v。


おまけ、ロボコンの会場風景です(^_^)。

  


Posted by TSUKA at 21:50Comments(8)ご飯、パン、麺