2007年07月21日
手綱こんにゃくと鶏そぼろの甘辛煮
こんにちは。
先日家に帰ると、鍋に一杯、茹でた手綱こんにゃくが。。。
ちゅー君が作りかけたらしいのですが、途中で断念した
(と言うか別の遊びに移った?)ようです(^_^;)。
「どうすんねんこれ、甘辛でいいか~」と聞くと、
「うん、僕もそうしようと思っててん。お父さん、後よろしく~(^^)」。
っておいおい(^_^;)。
レシピ : 手綱こんにゃくと鶏そぼろの甘辛煮

1.こんにゃく2枚は1cm弱?くらいの厚みに切って、真ん中に切り込み
を1本入れ、クルンと間に通して手綱にします。
たっぷりのお湯で、ゆでこぼします。
2.鍋に油をひいて、鶏ミンチ200gをパラパラになるまで炒めます。
パラパラになったら、コンニャクを入れてかぶるくらいの水を入れて、
醤油・酒・砂糖各大さじ3を加えます。途中返しながら汁が無くなる
まで煮含めます。
もちろん、煮るときの水は、ダシに置き換えても(^_^)
「お父さん、僕今日は2枚切ったから、たくさん有るやろ~」
確かにたくさんあります。手綱が。
コンニャクは臭みがあるので、ゆでこぼすのも正解。
でも、ここまでやったら、最後まで作ればいいのに(^_^;)。
「お父さん、『こども料理』に載せてな~」
ってあんた、半分しか作ってないやん(^_^;)。
先日家に帰ると、鍋に一杯、茹でた手綱こんにゃくが。。。
ちゅー君が作りかけたらしいのですが、途中で断念した
(と言うか別の遊びに移った?)ようです(^_^;)。
「どうすんねんこれ、甘辛でいいか~」と聞くと、
「うん、僕もそうしようと思っててん。お父さん、後よろしく~(^^)」。
っておいおい(^_^;)。
レシピ : 手綱こんにゃくと鶏そぼろの甘辛煮

1.こんにゃく2枚は1cm弱?くらいの厚みに切って、真ん中に切り込み
を1本入れ、クルンと間に通して手綱にします。
たっぷりのお湯で、ゆでこぼします。
2.鍋に油をひいて、鶏ミンチ200gをパラパラになるまで炒めます。
パラパラになったら、コンニャクを入れてかぶるくらいの水を入れて、
醤油・酒・砂糖各大さじ3を加えます。途中返しながら汁が無くなる
まで煮含めます。
もちろん、煮るときの水は、ダシに置き換えても(^_^)
「お父さん、僕今日は2枚切ったから、たくさん有るやろ~」
確かにたくさんあります。手綱が。
コンニャクは臭みがあるので、ゆでこぼすのも正解。
でも、ここまでやったら、最後まで作ればいいのに(^_^;)。
「お父さん、『こども料理』に載せてな~」
ってあんた、半分しか作ってないやん(^_^;)。