アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
TSUKA
TSUKA
子供の頃から料理好き。社会人になり、個性的な?料理仲間達と出会う。
以後ずっぽり料理にはまる。仕事をしているはずだが、なぜか?ほぼ
まいにち料理を作っては食べ(させ)ている。現在ダイエット中(^_^;)。
このブログの登場人物
Information
ログインはこちら

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年07月23日

うちだのパンDEイタリアン(^_^)

こんにちは。

土曜日に念願だったねえさんうちだのパンでパンを購入しました~。
わーい ヽ(^。^)ノ。

購入したパンはこんな感じでーす。



・ウォールナッツ・レーズンバイツェン ミッシュブロード(中央)
 (24時間発酵の噂のパン。クルミ、レーズンと隠しスパイス?が入って
  さわやかなお味です。発酵時間長いのに食べやすい。)
・グラハムブレッド(左)
 全粒粉のパンが食べたくって注文。噛んだら口の中でコリコリした
 食感が残ります。レーズン、ハチミツが入っているので比較的甘め
 ですが、食事で食べてもOK。
・ブレッチェン(右)
 料理にはやっぱりシンプルなパンもないとね。ウチの連中はソースを
 付けながら食べるのも好きなので。

土曜日のウチに早速味見をしました。パンは焼けて少したったくらいが
一番おいしいからね。でも土曜日は仕事もあって気合い入れた料理は
できなかったので、メインは日曜日。


では、昨日の夕ご飯です。パンを囲んでイタリアンで(^_^)。



鶏もも肉のソテートマト煮込み。先日のリベンジです。オリーブオイルに
 フレッシュトマト、ニンニク、鷹の爪でピリリ。イタリアンパセリを添えて。



カポナータ。いつもの料理ですが、他の料理でニンニク、トマトは使って
 いるので無し。角切りベーコンメインでナス、シシトウ、セロリ、タマネギ。



・お化けキュウリのオーブン焼き。もらい物のお化けキュウリに、鶏挽肉、
 セロリ、タマネギ、パン粉を混ぜた物を詰めて、オリーブオイルを回しかけ
 オーブンで焼きました。



・三度豆の炒め煮。三度豆をオリーブオイル、ニンニク、タマネギ、トマト
 と炒めた物。味付けはアンチョビ。ペペロナータ参照。



お汁はなぜか味噌汁(残っていたので(^_^;))。

とってもおいしゅうございました(^_^)。
じいちゃんが珍しくパンおいしいと言ってみーちゃんに勧めていました。
パンはたっぷりあったので、取り合いにもならず、みんなお腹一杯
食べました。

ねえさん、パンおいしかったですよ~(^O^)

ワインを合わせたかったけど、ダイエット中なのでこれで(^_^;)。

  


Posted by TSUKA at 13:06Comments(5)ご飯、パン、麺